2012年2月25日土曜日

ん? 参勤交代?・・・


いつも、仕事の依頼を頂くかたより電話がありました

「 岡崎さんの都合もあると思うけど、先方のご主人 参勤交代で ・・・・・ 」

( ん?? 参勤交代???  )

「 いつも、夕方に帰っているとは限らないから 」

「 現場打合せは、早めに言ってもらったら日時の調整はするよ 」


ワタクシ・・・・・思わずこの写真をイメージしました



( 小学校で習いましたよね~ )





ここでおさらいで~す。小学生の頃を思い出してね


参勤交代とは、江戸幕府が大名統制のために一定期間、

諸大名を江戸に参勤させた制度を言います。

  正しくは「参覲」と書きます。


1) 成立のいきさつ 

これは服属儀礼であって、参勤しないと幕府への反逆とみなされました。

江戸幕府成立後、徳川氏への人質の提出、あるいは本人の江戸への出頭が

全国の大名に拡大し、幕府も彼らに江戸での邸地を与えました。

これが参勤定例化への道を開いたのです。





電話でのはなし中、いつ三交代と言い直されるのかなぁと心待ちにしてましたが、

とうとう最後まで言われず終わりました

ブログを書いている今もこの画像が頭にちらついてます




さすがは教養のある方は違う???

ほほえましく電話を切り

もしかしたらわざと ブログネタを提供してくだっさったのかも

なんて思いつつ

人生ユーモアがあったほうが楽しくなると確信しました




では・・・・




社長ブログにて 新築おっかけレポートアップしています

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年2月24日金曜日

システムキッチン工事のビフォ・アフター


( 新築当初からの流し台を取り替えたい・・・ )



ソフトダウン収納を付けられたA様邸

システムキッチンへのリフォームも依頼されました

IHや専用コンセントもご希望です


( 60才代からのリフォームはIH工事多数です )




そうなりますと、既設のテンパール ( 分電盤とも言います )  注1

の 容量を確認します

容量が少なければ大きいテンパールを提案致します




注1 テンパールとは

それぞれの家に電柱から、電線を引き込んでいますが

その電線の太さにより電気の容量が決まり

40センチ角のボックスに集約されています

このボックスをテンパールと言うのですが

その中にブレーカが沢山あり、

それぞれの部屋に電線が送られています

ホットプレート クーラー レンジなど、

電気を同時に沢山使いすぎると

安全のためにブレーカーが落ちることもあります


リフォーム前 
 ( 左 )   
  リフォーム後 
( 右 )

いかがでしょうか?


一目瞭然とはこのことです

ソフトダウンの吊り戸棚

IHにも替えました

システムキッチンにしたことで

高さがフラットになり

引き出し式の収納も沢山ついていて

使い心地の良いこと!!







電気の容量も増設させていただきましたので

安心して、使っていただけます



引き出しのほうが使い勝手が格段に良いですね

① 腰をかがまなくて物が取り出せる

② 引き出し式にしたことで 少しの力で済む

③ 引き出し式は 全体が見渡せるので把握が出来る

④ 収納容量が増え 効率よく収納できる

⑤ 見た目がすっきりする

などなど数えだしたらきりがないとのこと




40年来のキッチンをシステムキッチンに

電気の容量のの増設ということで テンパールの取替え工事

無事 終了いたしました





出来るだけ 家事に支障がでないようにと配慮しますので

リフォーム工事にかかってから

おおよそ2日目には ひとまずの家事ができるように工程を組みました

大きさやグレードによっても工程日数は違いますが

きちんとした工事でスピードアップを心がけております





社長ブログにて 新築おっかけレポートアップしています

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月20日月曜日

ソフトダウン吊戸棚の魅力



( 吊戸棚は便利なのですが・・・ )


いろんな調理器やいつも使わない食器など

ついつい上の吊と棚に・・・・

いざ使うとき、「 よっこらしょ 」っと手を伸ばして

なかなか、取りにくいですよね~

肩もあがらないし 体のあちこちが痛むと尚更です



こんなときは

ソフトダウン吊戸棚を、オススメしております



 

施主様もこのソフトダウンにご興味がおありだったことで

コーディネーターも提案させていただき

採用の運びとなりました



 

ワタクシ、家では特に炊事・洗濯・掃除をしないので

どうしても奥様へのキッチン・トイレ・バスルームなど

主婦の方々の動線というものがわかりづらいことがあります





そんなこともあって

水廻りのご提案はコーディネーターさんと

最初の打合せから同行してもらいます




同じ女性同士 ということだけでも

共感していただける部分が多々あるようで

お客様にも喜んでいただいております





お客様の要望はひとつひとつ違い

好みも こだわりも やり方も 生活様式 家族人数 多種多様です

たくさん要望を出していただくことで

よりよい提案をさせていただくことができます

リフォームをしたことで

生活が向上することは勿論

日々過ごされるお客様が

リフォームをして本当によかったと口々におっしゃっていただけるのは

仕事をしていて本当にありがたく幸せなこと




これからもカユイところに手が届く

リフォームのご提案を、どんどんさせていただきたいと思います





 

次回は、システムキッチン工事のビフォ・アフターをレポートします




社長ブログにて 新築おっかけレポートアップしています

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ



2012年2月18日土曜日

H様邸 新築工事おっかけレポート やりかた後半


( 20メートルまで測れるスチール製の長テープ )





一般的に建物は、平面図で言って凸凹は有っても

角は直角です

( デザイン上多角形もアールも有ります )





なので、建物の全体での対角寸法を測り、

正確な直角を出します




他に、ピタゴラスの定理( 懐かしい~ )も有りますが

4メートル先に一ミリの狂いは、12メートル行けば

3ミリの誤差になりますので、対角寸法の確認を必ず行います





( この写真では糸が見えませんが、四方糸を張っています )




( この糸が、柱の中心線になります )





( ち通りの糸 です )





東西の柱の番号を、「 い・ろ・は・に・ほ・へ・と・・・ 」

南北の柱の番号を、「 一・二・三・四・五・六・七・・・ 」

で、表します。

基礎工事業者さんは、この番号を頼りに施工するのです




次回は基礎工事をレポートします



社長ブログにて 新築おっかけレポートアップしています

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年2月17日金曜日

バーコードは確かでした



( 値札シールは168円です・・・ )



先日、急にモルタルを練って仕上げないといけなくなりました

作業場まで"鏝"(コテ)を取りに行くのは時間が掛かると判断

近所のホームセンターに"鏝"を買いに行った時の事です




168円の値段を見て、まずこんなに安いはずは無いと思いました

同じ"鏝"を見た所548円・・・

まぁこんなものでしょう、妥当な値段です




ワタクシ、姑息な閃きが浮かびました・・・・

というと誤解されそうですね

さて168円か はたまた548円が本当なのか・・・・

さてさて 判定はいかに?????


( 168円の値札が付いた鏝をレジに・・・ )




「 いらっしゃいませ~ 」

ぴっぴっ

「 有難うございます。548円で~す 」

・・・やはり・・・( 心の中でつぶやく )




レジのお姉さん、値札なんぞ見向きもせずでした

バーコードは正確ですね~





勿論!!!

168円と読み取りになった場合は

申告をするつもりでおりましたこと

追記しておきます・・・・・




社長ブログにて 新築おっかけレポートアップしています

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年2月16日木曜日

H様邸 新築工事おっかけレポート やりかた 前半


 ( 地盤改良工事用の”やり方”とは別です )


地盤改良の養生期間が過ぎたので

次は基礎工事用のやり方を行います



建物の周りを取り囲むような位置に水平の板をぐるりと回し


( 全景です )



予め、決めた道路からの高さや、

敷地のどこに建物の位置を

やり方に移す ( 配置図と言います )を、釘と水糸で確実に行います




どんな仕事でも全力でしますが

ここは 集中して正確さを求め

確実性を求めます



  そして後半に続きます・・・・・



社長ブログにて 新築おっかけレポートアップしています

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月15日水曜日

H様邸 修繕リフォーム その2


築10年が過ぎますとどうしても、使い勝手が悪くなったり

水廻りの一部に支障が出てきます

例えば蛇口から水が、ポタポタ・・・いくら締めても止まらない

流し台のステンレスがくすんできた・・・

浴室の壁にヒビ・・・ほっていると土台まで腐ります

気になりだしたらきりがありませんね



住まいは、新築入居→リフォーム→建て替えと変わっていきますが

小さな支障のときに”手”を入れることで

経済的で快適な暮らしが出来ます




勝手口に網戸をつけたいなぁ!!


( 夏場の風通しを考えたい )

↓ ↓


( 商品名 「しまえるんです」 )

じゃばら式になっていて使わないときは右側に

文字通り、しまえるんです


浴室のシャワーから、締めても締めても水がポタポタ・・・・



( パッキンを換えればとりあえず直りますが、次々と故障しますので
全部の取替えをオススメします 経済的 )

↓ ↓


( これで10数年は安心ですね )



気になったので、浴室の壁のヒビをコーキング打ちました

単なるヒビと言っても、ほって置くと壁の内部が

腐り、シロアリが発生します

気が付いたときは手遅れとなります



次回は、キッチンの遣り換えをレポートします




新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年2月14日火曜日

へぇ~、そうだったのか・・・




( 春はすぐそこまできています )



 
ワタクシ、ドレミの"ド"の意味が良く分かりませんでした

と、言うか何故ピアノの鍵盤に同じ"ド"か何箇所もあるのか・・・

勿論、同じ "ド" の高さの違いがあるということは

知っていましたが・・・ 

はっきりと意味は知らなかったのです

昨日、先輩より教わった、"目からうろこ" をお伝えします



 

皆さんご存知の時報の音って分かりますよね?

あの「 プッ プッ プッ プーン 」ですが

「 プッ 」が ド なのですが、その周波数が440Hzで

「 プーン 」が1オクターブ高い880Hzの  ド  だそうです

では、もう1オクターブ高い ”ド” は、440*3=1320Hz

ではなく、880Hzの倍の1760Hzとのことです

音について最近興味を持っていますが

ちゃんと、意味があったのですね~


 

で、基本となる440Hzの ”ド” の位置はどこにあるかは

また、聞きたいと思います

( 一度に教えてもらうべきでした )



私にとっては 目からうろこ

音楽を学んだかたなら常識なのでしょうが

世の中しらないことばかり

初めて知ったことは わくわくしてしまいます

 


新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月12日日曜日

広島ミニ紀行



家族とは初めての 広島市

仕事関係では来る事があるのですが




ひさしぶりに一日仕事を入れないようにして

いつもは 打ち合わせ 現場確認 作業場での下準備などなど

いっくらでも仕事はあります

それが自営業というもの




一流のひとの話に聞きほれ

妻と子供に連れ回され???

おいしいもの

町並み

広島ならではの空気に少し触れて

満喫した日曜日となりました



 

社長ブログにて 新築おっかけレポートアップしています

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

無事1つ 歳をとりました


                   ( 子供達からのプレゼントです )



やっとと言いましょうか、

とうとうと言いましょうか

47歳になったようです

この歳になると自分の誕生日は興味は無いのですが

わざわざ歌まで歌ってくれるので悪い気はしません
( 子供達はケーキにありつける日のようです )




( 全部で10本のろうそくに火が点いてます )

一体何歳なんでしょう・・・・


合唱で鍛えた腹式呼吸を持ってすればろうそくの火は

一息で消える筈・・・・

( ひとり鼻ふくらむ私 )




子供達に人生のキャリアの"差"を見せ付けるため

すぅっーと息を吸い・・・

( 一体 なんのキャリアなんだかね・・・バイ妻より )




「待てよ、あまり本気で吹くと溶けたろうそくがケーキに落ちる」と

心の迷いがあったのは認めます・・・・

( 言い訳はみぐるしいか・・・ )




一本残ってしまい・・・・子供達からギャハハハ・・・と

笑われてしまいました。く、く、悔しい・・・・

実力発揮できず

邪念がはいってしまったーーーー

( 実力ナンジャナイ???   またもや バイ妻 )



( 心を見破られないように・・・記念撮影 )



 
もう20年は働かなければならないので健康に

注意して、がんばらなくっちゃぁ・・・と思います

またもや 妻より心優しい助言が・・・

あと20年じゃなくて

あと30年 いや 自営業なんだからね

ペースを落として 死ぬまで現役が一番よ!!!



どう考えてよいのやら迷いつつ

家族に祝ってもらいながらの誕生日でございましたとさ




社長ブログにて 新築おっかけレポートアップしています

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月11日土曜日

温度のバリアフリー ~ヒートショックにご注意を~


リフォームでよく聞きます言葉として、段差解消( バリアフリー )は

皆さん良くご存知かと思いますが

温度解消( 温度のバリアフリー )は余り知られてなく

段差解消よりも、とても大切かと思います

段差解消は 認知度が高いという意味においてです



例えば夜中にトイレに行くときに

寒い廊下を歩いてトイレに行く・・・

このことはお年寄りの体にはかなりの負担になります

お風呂で倒れるというケースも

寒い脱衣室で裸になり、心臓に負担をかけるからだといわれていますね

10℃以上の温度差は、年配の方には想像以上に負担がかかっているのです




先日も80歳代の方の 寝室の押入れに

トイレを設ける計画をその息子さんが考えられ

現場打合せに伺いましたが

80歳代のお父さん、遠慮して

「 ポータブルでするし、冬だけのことじゃから~ 」

息子さんは、

「 親父だけでなくお袋の体も心配じゃから 」と

親子の心遣いにほっこりした次第です





寒い冬トイレに行くときは、オーバーなくらい厚着して

脱衣室は予めヒーターなどで室温を上げると

ご年配の方の体の負担は多少でも和らぐと思います

例年にない寒波です

被災地の方のことを 遠い倉敷から案じるだけの日々ですが

まず自分に出来るあたりまえの仕事をしっかりしていくしかありません

どうぞ 自分は大丈夫

高齢者にかぎらず

皆様 お体ご自愛くださいますよう






新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月10日金曜日

バレンタイン・チョコ有難うございます




( 施主様のお嬢さんからいただきました )



H様邸の洗面化粧台取付+浴室シャワー水栓取替え+勝手口の網戸の

リフォームを今日させていただきました

2日にかけてレポートします


 


( 昔の洗面ボールでしたので )



 
↓ ↓


( 洗面化粧台のみの取付をしました )



夕方に、させていただいた工事のチェックと説明に伺いまして

帰りがけに、施主様の美人のお嬢さんから

「 バレンタインには少し早いのですが・・・ 」と

チョコレートをいただくという幸運に・・・・・

有難うございます、これで子供達に自慢が出来ます♪




次回はシャワー水栓と勝手口の網戸の説明をする予定です



新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月9日木曜日

岩水開発さんより更なる情報・・・・地盤改良について


2012年2月2日木曜日 2月5日日曜日の

H様邸 新築工事おっかけレポート④ ~地盤改良~その弐 と③で

地盤改良の説明をさせていただきましたところ

岩水開発株式会社さん( 地盤改良工事をしてもらった業者さん )より

更に詳しい説明を貰いましたのでブログに書かせていただきます





柱状改良とは

軟弱地盤が2メートル以上8メートル以下の場合に用いられる方法で

土の中にコンクリートの柱を作ってしまう方法です

と書きましたが、

10メートルの改良も行っているようです

スリーエスG(キューブ)は20.5メートルまで改良可能だそうです


岡山は全国的に見て軟弱地盤が厚く堆積する地域が多く

そのような土地柄にあった方法が開発された経緯があるようです




( あくまでも一般的な説明です )


新築工事や建て替えをお考えの方へ

住まいつくりの参考になればと思い

、これからも情報を発信していきますので
ご期待ください



新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

インフルエンザ 予防方法は?




今年は特別に厳しい寒さが続き

子供達の通っている小学校でも

いつ、学級閉鎖が有るか分からない状況とのこと

このインフルエンザによる経済損失は かなりのものだとの報道もなされています





ここで、インフルエンザなどに掛からないポイントをお伝えします

( ニュースで聞きましたが、私の実践に合っていました )




①早寝早起き

②しっかりと睡眠をとり規則正しい生活




人には免疫力があり、生活するときのあらゆるストレスと戦うわけです

目覚めてから始まり、学校や職場でのストレスとの戦いに突入するのです

つまり

起きてから寝るまでは、インフルエンザウイルスなどの細菌まで手が回らず、

インフルエンザウイルスなどの細菌との戦いは

睡眠中に改めて始めるとのことです




うがいを家に帰って一番にすることは、一日中喉に住み着いた雑菌を

ひとまず洗い流すということで効果的です

少なくなった雑菌を睡眠中にやっつけたいのに

遅くまで起きてテレビなど見ていればどうなるでしょうか・・・・・

またまた雑菌達との戦いに手が回らず、

睡眠時間内に全滅出来なくなり

インフルエンザウイルスなどの細菌との戦いは決着付かず

どんどん体内に雑菌が住み着いて、一定の数に増えたら

一気に病気が発症するわけです




あぁ文章にするとまわりくどいですね

こんなとき イラストなどで説明できたらいいのにと思います

一言で言えば

そんなこと仕事で帰るのが遅いから 出来ないとか

寝る前のテレビが楽しみだから 出来ないではなくて

ここぞという時は さっさと寝る

ということですよね~

こんな私も子供が出来てから

いろいろな仕組みかわかるようになったので

えらそうなことはいえません・・・・





以上が聞いた話ですから、本当かどうかははっきりしませんが

全員が体調崩しても、私だけ元気なのであながち間違えではなさそうです

もしよろしければ 参考にしてください




新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月6日月曜日

ありがとう そしてさようならスペースシャトル



( 倉敷科学センターに行ってきました )



2月5日日(日曜日)、久しぶりに今日はゆっくりしようと思っていました

朝一の8時にはH様邸で打合せを予定していましたので

午前中は仕事




さて 午後からは何もせず、ぼ~~っとしようと決意して帰宅しましたところ

小学6年の長男からパンフレットを渡され

( 妻と長男の強力タッグには かないません )




「 お父さん今日の二時から上映するので見に連れて行ってください 」

・・・・・・・・・

さてどうしたものか

父は久しぶりにゆっくりしたいのだが・・・・

という言葉を飲み込みつつ




この長男は、歴史・宇宙にとても詳しく

( 元々私が教えたのですが )


自分自身でお小遣いをためては 本を買い更に深く研究してます

( しかも 中古で充分と ブックオフやアマゾンで購入するという節約家 )



今ではとっくに抜かされています

今時の子には珍しく、父親の私にいつも尊敬語を使います

( 真面目で律儀 平成生まれの明治人間 )

この長男に頼まれたので、半分仕方なく倉敷科学センターに行きました・・・・

晴れていたら 古墳ツアーを計画していたようで

それよりは屋内のほうがましかなと

さて 不勉強なワタクシ、スペースシャトルがなんぼの物じゃ

「はやぶさ」の方が良いにきまっているじゃないか・・・ 



ところが・・・・

スペースシャトル様、1981年より30年間にわたり

有人宇宙飛行の歴史の半分以上を担い、

通算打ち上げ135回、

その間ハッブル宇宙望遠鏡の放出

ロシアの宇宙ステーション「ミール」と、ドッキング等々

長い間お疲れ様でした




しかし、いろいろと考えさせられました。

かつて経済大国日本と言われ

今も上位クラスにはいるはずの日本

何故、日本版スペースシャトルが出来ないのでしょう・・・

実は、アメリカ版「はやぶさ」を米国は予算2000億円で

考えていたようですが、あまりものハイリスクなので断念したとのことです
( 米国は日本が計画していたサンプルリターンを出し抜きたかったようです)

その計画を日本は、わずか200億円で成功しましたのが

「 はやぶさ 」なのです

科学先進国”日本”に足りないのはお金です

優れた政治家を待ちわびてます



視点を変えてみる

子供から影響を受ける

意外性があり父も勉強になった倉敷ライフパークでした


新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月5日日曜日

H様邸 新築工事おっかけレポート④  ~地盤改良~③



( まずは杭の位置出しです )


この現場では全部で36箇所杭の柱状改良とします


① 最初に地耐力を測り、

② そのデータに基づき改良の設計をします



地下数メートルに硬い土地の層が有り、

そこまでコンクリート杭を打ち込み

建物の荷重を支えると言う考え方です




( 位置が出たら、掘り始めます )


掘り始めて攪拌翼が地中に隠れたら、

コンクリートを

攪拌翼から下に付いている吐出口より噴射しながら

地中のの土と混ぜ合わせ掘り進みます




( コンクリートが上まで出始めました )





( まるで泉のようにコンクリートが・・・ )



攪拌翼が支持層まで届きましたら、

次は逆回転しながら地上に戻る訳ですが、

そのときは攪拌翼の上の吐出口から

コンクリートを噴射しながらですので、

さらに上質なコンクリートの杭の出来上がりになります

確実で安心できる工法です




( 杭の頭は土をかぶせて養生します )


何事も無かったように見えますが、

一週間 ( 基準は三日間で良いのですが )

養生期間を取り更に強度を上げてから

基礎工事に移ります


 

現場は、一旦止まっているように見えますが

< 次の工事の段取を丁寧に進めております >




新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月2日木曜日

H様邸 新築工事おっかけレポート④  ~地盤改良~その弐


地盤改良工事 

今では 地盤改良は必須です



( この度は、スリーエスGキューブ工法を採用しました )



スリーエスGキューブ工法は

スリーエスG工法の中でも延面積500㎡以下の

小規模建築物用に用いられる、柱状改良工法です






柱状改良とは

軟弱地盤が2メートル以上8メートル以下の場合に用いられる方法で

土の中にコンクリートの柱を作ってしまう方法です



( あくまでも一般的な説明です )




そしてこの、スリーエスGキューブ工法の一般的な柱状改良との違いは

性能証明をを取得している点です

( 岩水開発株式会社が開発 )




そのポイントは

ドリルの先端の攪拌翼の上下吐出口の違いです
( ”かくはんよく”と言って穴を掘りながら土とコンクリートを混ぜる羽根です )



掘削時は下吐出口から

引上げ時には上吐出口から

コンクリートを噴射させ

攪拌効率を高め良質なコンクリートの柱に仕上げます



他にもたくさん優れた点がありますが

ブログでは書ききれませんので

詳しく知りたい方はパンフレットを郵送いたします

ご遠慮なく お声かけ下さいませ


( 位置出しをして掘削し始めます )





( 良好地盤まで届いているコンクリート柱の頭が見えています )



目に見えにくく 少しわかりにくい工事のようにみえますが

我が社では どの工事でも

現場確認 現場撮影 お客様への報告は欠かしません

もちろん 地盤改良会社の方も

きちんとした資料を提出してくださいますので

ご安心下さいね



次回はもう少し詳しい画像をお届けします





有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年2月1日水曜日

H様邸 新築工事おっかけレポート④  ~地盤改良~その壱



時期的には、とても寒くて、冷たい北風にさらされると思っていましたが

この日の地鎮祭は、無風で暖かくこの土地の神様が

お施主様を祝福してているような天気の良い一日でした





地鎮祭も、無事に終わりまして次の工事の流れとしましては

地盤改良があります このことについての説明は以前のブログ

会社の方針 (20) の中の
M様邸新築工事レポート ③ 業者の信頼力  


書きましたが、大切なことなので再度ご説明します



せっかくのマイホーム、完成後地盤が悪く建物が傾く・・・・もう最悪ですね
そうならない為に、しっかりとした業者に施工を依頼していますし
10年間の保証を取っています



( 地鎮祭が終わり建物の位置出しをしている所です )





確認申請の配置図に基づいて、建物の位置を縄で張り

施主様と確認し、地盤改良の工事用のやり方を始めます


( 手前に見える杭と板が大切な”やり方”です )



”やり方”と言いまして
建物の水平方向の高さと東西南北の位置を
この”やり方”で決定します
何の変哲も無い、子供の工作のように見えますが
地盤改良業者さんが、これを頼りに工事をするのです





新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ