2014年8月31日日曜日

OB施主様と映画鑑賞


先日の日曜日 OB施主様と ” ゴジラ ” を見に行ってきました

こちらの施主様は木製建具をペアガラスサッシに替えられたかたです



( ゴジラ 3D-日本語吹替版を見ました )


( 怖そうな顔ですが人類の味方です )


前回見た 永遠の0 は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/01/blog-post_4.html )

清須会議 は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2013/11/blog-post_11.html )


今までは邦画が主だったのですが、お客様のおススメの洋画もスケールが

大きく ” ゴジラ ” や ” ムトー ” はとてもリアルに作っていて

ムトーは敵 ゴジラは人類の味方という設定で戦うわけです

このムトーがオス メスのカップルでして

姿はカマキリのような腕 蛾のような気持ち悪い風貌で

オスはなんと、始祖鳥のような羽が生えてました

ゴジラVSムトー2匹の戦いで、オスの空からの攻撃で

しばらくゴジラ劣勢の戦いを強いられます そしてとどめの一撃を

オスのムトーが空から勢いを付け体当たり攻撃の瞬間

ゴジラの回し しっぽ蹴りを、まともにくらってビルに激突して即死となります

そのビルがムトーの衝撃で倒壊するのですが、なんと

ゴジラが下敷きになり、動けなくなります・・・・

残りのメス ムトーが大暴れ

アメリカの軍隊のミサイルも全く効果が無く、とうとう核ミサイルを

奪われそうになります

そうなのです、ゴジラもムトーも放射能を、エサ にしているのです

アメリカ軍司令部は何とか核ミサイルを奪われまいとして

艦船に積み込みますが、とうとうムトーに捕まってしまうのです・・・・


果たしてゴジラ 核ミサイルの運命はいかに・・・・

この続きは映画館でご覧下さい

いゃぁ、映画ってほんとにいいもんですね~


 
OB施主様のご趣味のひとつに、映画鑑賞とのことで月に一度は

シネマに足を運ばれるそうです

楽しいひと時を有難うございました

またのシネマ情報を、お待ちいたしております

 

過去ブログ 長谷川さんのリサイタル決定 は

uIaIa doux のご案内 は 

② uIaIa doux のご案内 は




参考になさってください


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833





岡崎携帯 090-1185-1179
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
   http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki

⑤広島土砂災害 ご冥福をお祈りいたします


ある情報では、土砂災害の区域は住宅地には向かない場所だったようです

地元の方達はそれを良く知っておられるようです


毎年のようにこの時期に土砂災害がおこるので、そろそろ政府として

規制をかけなければならない時期に来ているのではないかと思います



( 建築科1年生達に教える為の教材を作っています )

再び講演のご依頼 は


さて、本題です

20年前に参加しました、新築工事 リフォームのセミナーで学んだ事を

お伝えします

『 少子高齢化社会が来ますので新築着工数は現在の3分の2になります 』

という事はメーカーも3分の1は合併か倒産かでなくなります

参加した方々は『 そこまでは減らないだろう 』 と言っておられましたが

今現在、20年前のセミナーで言われていた事が現実のものになっています


住まう人が確実に減ってきています

現在住んでいる家は建替えや耐震補強は当然すべきではありますが

良く分る耐震改修補助事業 は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/07/o.html )


わざわざ開発をしてまでこれ以上宅地を作る必要が有るのでしょうか?

空き家は増えてきてまして、コーポ アパートなども入居者が減っていませんか?


そろそろ政府が主体となり方向転換を図る時期に来ているように思います



過去ブログ 広島土砂災害 は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/08/blog-post_27.html )

水周りのリフォーム は

キッチンリフォームⅢ は



参考になさってください


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833





岡崎携帯 090-1185-1179
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
 

2014年8月30日土曜日

④広島土砂災害 ご冥福をお祈りいたします


前回の続きです

今日も警察官 消防士 自衛隊員ら総勢3400のかたが、二次災害の危険と

背中合わせで行方不明のかたを捜索中です


広島土砂災害がおきてから、何故開発をしたのかを漠然と考えています

私は建設屋なので、造成や土地開発の専門家さんから

素人のくせにと叱られるようですが、災害がおきてからでは遅いのです


こんな情報もありましたので参考になさってください


あくまでも二次災害を防ぐ専門家集団の内容ではありますが

だったら開発許可を下ろす時に法律上の規制のチェックとは別に

過去の事例から災害が起きそうなタイプかどうかくらいは調べたら

分る筈だと思います


国として出来るだけ開発にブレーキをかけ、許可を下ろすのであれば

防災の設備を義務づけるとか何かしらの対策を打つべきではないかと思います

災害がおきてからでは遅いのです



何かしらの対策 その①

 
( 産経新聞 8/31 27面より )


 
このような 『 初めから ” 手 ” を打っていれば何も無かったはず  』 は

枚挙に暇がありません

例えば 原発も津波の対策をしなければと言われていたにもかかわらず

しなかった為に大変な事になりました  いずれまた①

尖閣諸島の問題では、民主党政権時の事なかれ主義がもたらしました
いずれまた②

従軍慰安婦問題は、今話題ですね 産経新聞に書いてますよ~

朝日新聞さん早く謝罪しなければ、いつまでも叩かれ続けますよ~


 
 
本題に戻ります

問題なのが開発をスムーズに下ろさなくなった場合、開発業者さんや造成業者さん

或いは建設会社さんの仕事が激減して大打撃をこうむる事になります

なので政府は見て見ぬふりをしているのではないかと

へそ曲がりな私は、つい考えてしまいます


ではこれからも今まで通りに開発し団地を作り続けるのですか?

家は余っているのに・・・・


次回はこのことについて考えを述べる予定です


過去ブログ H様邸外構工事始まります は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2012/10/blog-post_1111.html )

H様邸 一階全体リフォーム は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2012/12/blog-post_23.html )

I様邸 一階全体リフォーム は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2013/01/blog-post_7.html )



参考になさってください

ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2014年8月29日金曜日

③広島土砂災害 ご冥福をお祈りいたします


前回の続きで 開発許可制度について説明します
基本的には宅地ではない土地に、家は建てられません
( 都市計画区域では都市計画法と建築基準法により・・・・ )

専門的過ぎてわかりにくいので簡単に説明しますと

宅地には既に家が建てられていますので、新しく建てるには

田んぼや畑 山林などを宅地にしなければなりません
( 土地の区画形質の変更 といいます )


かといって何でもかんでも無秩序に開発はしてはだめなのです

例えば 田んぼは、農地なので農地法の規制がかかりますし

他の地目でも、都市計画法などいろんな規制がかかわってきます


ところが最初に書きましたように、許可を貰えば自由に造成できるのです

勿論許可を出す前には、諸々の法律に照らし合わせての事ですから

良いように思えますが、許可を出す前にもう一度

災害に対する許可基準の厳格化が必要なのではないかと思うのです

災害が起きてから、あとから擁壁を作ったり排水を良くする

工事を自治体がしても遅いと思うのです


一方では今現在住宅は余っていて、空き家も年々増えているようです

その土地は当然昔からの宅地ですし、地盤も安定していて

わざわざ、災害の可能性が高くなる開発をしないように

政府として方向転換を図る時期に来ているのではないかと考えます


過去ブログ 模型でご説明 は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2013/08/blog-post_21.html )

今度は シロアリ SOS は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2013/09/blog-post_9.html )

お住まいのメンテナンス は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2013/09/blog-post_57.html )






参考になさってください

ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ




2014年8月28日木曜日

平成26年度 耐震補強工事 本格始動


9月に入りますと、倉敷市のS様邸の耐震補強工事が始まります


( こちらは今までの耐震補強工事で一番の規模になります )


茶屋町では2件の耐震補強の一般診断の申請をしましたので

こちらも9月末には2件同時進行となるはずです


万が一の大地震に皆さんも備えては如何でしょうか?

続きのブログは
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/09/blog-post_17.html )


 

過去ブログ 良くわかる耐震改修補助事業について は

知らないお客さまに解説いたします は

完成引渡し終わりました は





参考になさってください


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp


TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833





岡崎携帯 090-1185-1179
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


②広島土砂災害 ご冥福をお祈りいたします


前回のブログで

間接的な人災だと思います と、書きましたが その説明を致します

先ずは私なりの結論から申し上げます

建ててはいけない、建てては危ない場所に家や団地を作っているのでは
ないでしょうか


次に私なりの説明を致します

家を建てる土地を、” 宅地 ” といいますがこの名称を ” 地目 ” といいます

地目 とは  *①

上記の参考資料は、田んぼに家は建てられませんか?の説明です



戦後の日本は、核家族が増えて家が沢山必要となりそのための

宅地も爆発的に増えてきました

家を建てるための宅地が少なくなり、田んぼや畑 山林などを

造成し家を建てられるように開発していったわけです

もちろん開発許可を取って造成していくので

法律的には何も問題はないのですが

このような土地は災害には強いとは言いがたいのではないでしょうか?

しかも日本全国にかなりの危険区域があるとのことです


改めまして被害にあわれたかたへご冥福をお祈りいたします



次回は、開発許可制度の考え方と、一方で住宅は余っている現状を

考えていきたいと思います



過去ブログ 良くわかる耐震改修補助事業について は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/07/o.html )

ワタクシには日曜日はございません は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2013/12/blog-post_1.html )

地震発生 避難訓練 は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/03/o.html )



参考になさってください

ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ







2014年8月27日水曜日

広島土砂災害 ご冥福をお祈りいたします


昔から 地震 雷 火事 オヤジ と、怖いものをあらわした言葉がありますが

皆さん勘違いしている方が多いので、説明します

詳しくは こちら→( http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n32333 )

オヤジは親父ではなく『 台風 』 の事だったんです 

火事も恐ろしいですが、気をつければ防ぐことは出来ます

自然災害には、私たちは無力な事をいつも思い知らされます



最近 増えているものに ゲリラ豪雨 土砂災害があり

今現在、広島市北部の土砂災害による死者は50人を越え行方不明者の

懸命な捜索・救助活動が続いています

改めまして被害にあわれたかたへご冥福をお祈りし

救助活動で一人でも多くの生存者を期待します



建設業者として、思う事が有ります

広島市の土砂災害の映像をテレビで見る限りですが、新築後

まだ、新しい家ばかりのようです

元は山林だった場所を造成して団地にしたようです

そして、このたびのような災害があってから

『 行政の防災対応を見直せ 』 など、後手な内容しか出てきません


関係各所からの反発を覚悟に書きますが

本来、建てては危ない 団地を作っては危ない場所を造成してはいませんか?

私は思いますが、この度の災害は間接的な人災だと思います


続きは改めて書きます

過去ブログ 紹介 リピート100%です は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/08/blog-post_26.html )

⑱和室にミニキッチン は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/08/blog-post_22.html )

キノコ発見 は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/08/blog-post_43.html )



参考になさってください


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833





岡崎携帯 090-1185-1179
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ



2014年8月26日火曜日

紹介 リピート 100%です(⌒▽⌒)




( 6年前に新築されたOB施主様宅のリビングです )


こちらのM様はいつ伺ってもピカピカにされてまして、施工させてもらった

私としましても、大変嬉しく思います

新築工事 リフォームどちらも完成後何年経っても、作ったほうにしてみますと

気になるものなのです 


そろそろ中庭のリフォームを考えられていらして

タイル貼り デッキのどちらが良いかの提案見積を依頼されました



( こちらが中庭です )



(有) 岡崎工務店は一度させていただきました新築工事やリフォームの

お客様からの紹介をしていただく事が多く

リピートも100%なので、おかげさまでいつも忙しく

させていただいております 有難うございます 


続きのブログ ② 紹介 リピート 100%です(⌒▽⌒) は



 
過去ブログ M様邸新築工事レポート④-① 業者の信頼力 は

④玄関サッシ取替えは如何でしょうか は

ウッドデッキの張替え は




参考になさってください


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833





岡崎携帯 090-1185-1179
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
 

2014年8月22日金曜日

⑱ 和室にミニキッチン 番外編


今回は、犬小屋の基礎工事です



( 僕もリフォームしたいワン )



( ここにある犬小屋をほかへ移動して、将来は駐車場を広くされる計画です )



( こちらに引越しをしますが、掃除をしやすくするためにコンクリートを打ちます )


では、工事開始です



( 土間コンクリートの範囲を床掘りしていきます )


続きは後日 レポートします





過去 ブログ M様邸新築工事④ 業者の信頼力その① は

相見積と値段交渉の落とし穴⑤ は

⑧ 増改築レポート は




参考になさってください


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179
 
 
 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2014年8月21日木曜日

⑰ 和室にミニキッチン 番外編


前回の続きです


( 柱を建てたあと壁パネルをはめていきます )


組立説明をひとつづつ抑えて、組み立てていくことは、プラモデルを

作るような楽しみがあります



( 屋根も終わりました )


気づいたことは部品の一つひとつは きゃしゃ な様ですが

組み立てていきますと全体で、丈夫になって行きました



( 建具の奥のパネルも、よく考えて加工していました )



( 組立終了です、あとは中側の棚があります )



( いろんな荷物がたくさん入りますね (⌒▽⌒) )


今までのスチール物置は、メーカーの組み立て業者さんに

頼んでおりましたが、この度は施主様より私に組立のご依頼がありました


良い経験が出来ました



次回は犬小屋の基礎工事のレポートです (⌒▽⌒)



過去ブログ M様邸 新築工事レポート は

新築 リフォーム 建替え どこに頼めば良いのでしょう は

再び母校へ講演のご依頼 は


参考になさってください


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179
 
 
 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2014年8月20日水曜日

② 再び母校へ講演のご依頼


予定では平成26年10月7日に母校にて講演するようになっています

この度の講演内容は、建築科1年生に対しての

建築とは何ぞや を伝えて欲しいとのことでして

S先生も過去ブログでご覧下さいました

木造在来工法の3分の1模型を教材の一部として持っていく予定です



( 本物に忠実に3分の1で作っています )


茶屋町小学校6年生にも 『 茶レンジ学習 』 の一環で組立実演を

しましたが、建築科の生徒諸君には自ら組立体験を予定しています


(有) 岡崎工務店のスタッフ 藤井君が頑張って作ってくれたものを

講演までに、更に教材として充実させるため

『 破風板 』 『 筋交い 』 『 内法 』 は作りたいと考えています



尚、10月7日までにこのブログのシリーズの中で

建築科の生徒が教科書とは別の現場からとしての情報発信に

なるようにも書いていきたいと考えております


続きの ③ 講演のご依頼 は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/09/blog-post_18.html )

過去ブログ  ③ 良く分かる耐震改修補助事業について は

⑯ 和室にミニキッチン 番外編 は

再び母校へ講演のご依頼 は



 

参考になさってください


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp

TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833





岡崎携帯 090-1185-1179
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ
   http://www2.ocn.ne.jp/~yokazaki

2014年8月15日金曜日

⑯ 和室にミニキッチン 番外編


和室のリフォームの前に、『 あくら 』 の庭木を切ることも依頼されてました

過去ブログ 和室にミニキッチンはいかがでしょうか? は



( ここにスチール物置を置く予定なのです )


過去ブログ ②和室にミニキッチン は



( 庭木を撤去後、ブロックで作った基礎にスチール物置の土台をセットしました )



( 組立説明書を読みながら組み立てていきます )


ワタクシ

施主様より頼まれたら、なるべく断わらない主義なのです

木造在来工法の技術があれば大抵のことはできるからなのです




過去ブログ 声楽家さんたち頑張っています は

再び母校へ講演 は

営業の人しっかり勉強してよね~ は






ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp


TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2014年8月14日木曜日

営業の人、しっかり勉強してよね~


一年前に外壁 屋根の塗装工事をさせていただいた、OB施主から

お電話がありました

『 岡崎さん、壁にヒビが入って雨漏りしているようなの 』

『 大丈夫なのですか? 』

私としましては実際に見てからの判断ですが、内心

『 仮に壁の表面にヒビが入っても雨漏りはしないはず 』 と

考えていました

今までの経験と、実際既存の外壁に元々ヒビが入っていましたので

きちんとコーキングを打ってから塗装したのです


ちょうど岡山市役所の建築指導課へ耐震補強の申請書類を提出して

茶屋町の事務所へ戻る途中に電話をいただきましたので、直ぐ

施主様宅へ直行しました


こちらのお住まいは、大手ハウスメーカーで10数年前に新築工事をされて

昨年、メンテナンスで外壁 屋根の塗装工事を(有) 岡崎工務店がさせていただきました


( 一年前に屋根と外壁の塗装工事をさせていただきました )


施主様にお会いして聞いてみますと、大手ハウスメーカーの営業マンさんが

外壁のパネルの境目にヒビが来て雨が漏れていると

言われたそうです

検査してみますと、確かに塗料の表面はヒビが入っていましたが

あらかじめ打ったコーキングはビクともしていませんでした

この日は台風が近づいていて雨が降っていましたので

台風が過ぎ去ってからもう一度伺うこととして帰宅しました


塗装工事のポイントはいくら高級な塗料を使って工事をしても

下地のパネルの歪みまでは、直すことは出来ません

塗装の表面にヒビが入るのはパネルが正しく施工されていない証拠なのです


本来なら塗装の表面にヒビが生じるくらい歪んだパネルを使い

施工した大手ハウスメーカーの新築工事当時の施工不良なので

仕事を知っている営業マンなら、こう言うべきです

『 申し訳ありません、せっかく他社さんが塗装工事をされたのに 』

『 弊社のパネル施工不良のため塗装の表面にヒビを生じさせてしまいました 』

『 下地であるパネルが原因ですので弊社が直させていただきます 』

これがプロの説明だと思います


しかしながら、こちらの営業マンさんは漏れてもいないのに
( しかも原因は下地の施工不良のパネル )

雨が漏れていると

不要にお客様にご心配をおかけしただけなのです


私が丁寧に説明しましたら、お客様は

『 岡崎さん、直ぐに来てくれたんじゃなぁ 有難う 』

『 安心しました、今後はなんでも相談させてもらうね~ 』



晴れてから伺った、塗装の職人さんと現場の確認と表面のヒビの塗装は

後日レポートします


営業のかたへ~

 ご自分の言動にはしっかりと勉強した後に責任の取れる

説明をお客様にいたしましょう☝




過去ブログ ⑮和室にミニキッチン は

④リフォームのご依頼雨漏り編 は

⑨ 耐震補強工事N は

どうぞ 参考になさってください
 
 
 
 
これからも、専門家として 
新築工事 各種リフォームのアドバイス・お得情報を



 
この “ 社長ブログ ” と http://www.okazaki-koumu.biz ( 新しいホームページ )

更には、“ 山陽新聞さんの、マイベストプロ ” の3つで
 

 
発信していきます (^◇^)

マイベストプロ岡山 ( 有 ) 岡崎工務店 は
⇒  こちら


ご質問 ご相談は下記まで

 
メールは youih@soleil.ocn.ne.jp  です
TEL   086-429-2427 
 
 FAX   086-429-2833
 
岡崎携帯 090-1185-1179  
⇒留守電に入れて下されば、後ほどこちらから連絡いたします
 
お気軽にお問合せ下さい
 
  
1 有限会社 岡崎工務店のホームぺージ http://www.okazaki-koumu.biz
2 『有限会社 岡崎工務店 社長ブログ』   →検索
 3 『有限会社 岡崎工務店 スタッフブログ』 →検索
4 フェイスブック   『 岡崎洋一 』      →検索 




キノコ 発見


矢掛のお墓参りの帰り、まきび公園にて休憩しました

まきび公園は 吉備真備( きびのまきび )を祀った公園で

子供がまだ小さい時によく遊びに行ったところです


吉備真備 は


たまには、ゆっくりとおちつきたい方はオススメの公園です
こちら→( http://as76.net/plc/makibi_park.php )


公園は午前9時~午後4時までいつでも入れ無料です



( 公園の池の橋を渡ったら中国風のあずまやがあります )

こちらで休憩しました



( こちらの公園は広くて落ち着きます )


すごくおっきいキノコ発見しました (゚o゚;



( 直径20センチありました )


名前もわかりませんし、食べれるのかどうかも分かりませんが

びっくりするくらい大きかったです




過去ブログ ulala douxのご案内 は

長谷川さんのリサイタル決定 は

8月17日も演奏会されます
イタリアオペラ・アリアと歌曲の午後 

声楽家さんたち 頑張っています は

 


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ