2012年11月30日金曜日

⑫キッチンリフォームから屋根替え・車庫へ



前回の続きです

もうひとつの方法 ( この度採用した方法です ) を解説いたします


( こちらの台所のリフォームを頼まれました )

築後20数年も経ちますと、流し台や吊戸棚は古くなり使い勝手も大変

悪くなりますが、以外に分かりづらい事に床や壁の歪みも出てきます

せっかく新しくシステムキッチンの入れ替えなので、出来れば、

床の水平や壁の垂直をこのリフォーム時に直すことは、床や壁の

点検にもなりますじ、お住まいの耐久性もアップしますので

ご提案として説明をさせていただいております



( 床下はこのようになっています )

ここまで解体をしますと、土台や柱の下部のシロアリ・腐れを直接点検でき

また20数年大丈夫とお客様も安心ですね



( 床の下地も桧を使い防腐剤も塗ります )

一流の材料と丁寧な施工でお客様は大満足

なので、

我が社はリピーターが多くて、お客様の紹介も良くいただけるのと思います


( この度は根太レス工法で床鳴りもありません )



( 養生にブルーシートを張ります )

いくらフロアーの下地といえど、汚れないようにブルーシートで養生します


この度のリフォームで気に入って下さり屋根工事と車庫の工事を

させていただいております


次回は仕上げのレポートです


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年11月29日木曜日

まぁ、皆さん聞いてください・・・⑥ (メ・ん・)?


不思議なことに、とても低姿勢な態度で最寄りの警察署の係りの方から

お客様に道路標識の移動についての説明があったようです


( 家を倒して、駐車場にしました )

こちらの駐車場手前の車道は一方通行なので、左から車が右にしか進めません

運転免許をお持ちの方は分かられると思いますが、写真の左から駐車場へ入り

駐車場の中で方向転換し出るときには写真の右へ出なければならず

この道路標識が非常に気になる場所にあることがお気づきのことと思います



我が社は工事を完成させ、お客様に引き渡すことが仕事ではありますが

この道路標識がどうしても気になりまして、最寄りの警察署に問合せしましたし

お客様も連絡されましたが、いずれも高飛車( 言葉遣いは丁寧ですが )・・・

お客様から「 もう一度岡崎さん警察署に行って話をしてもらえん? 」と

頼まれましたので資料を持参後、伺う予定でしたが

昨晩 「 何故か分からないのだけどとても親切に電話が有り、移動してくれそうです 」

と、連絡が有りました 何はともあれ少し動き出したようです


ご参考までに過去ブログをご覧下さい

駐車場も承ってます  2012年10月12日金曜日
こちら→ ☆  
まぁ、皆さん聞いてください・・・古っ (><)  2012年11月12日月曜日 
                          こちら→ 
 

しばらく様子を見守ろうと思います


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

キッチンリフォームから屋根替え・車庫へ ⑪




今日は、キッチンの天井 壁 床のレポートです

前回のブログでは、断熱性アップのためのペアガラスをご紹介しました

更にお住まいの断熱性を維持するためには、床 壁 天井の断熱性を

高めることが大切です


( 壁と天井へ断熱材をしっかり充填しました )


床の断熱材は下記の通りです



( 床用の断熱材は厚み3センチの板状の物を使いました )

真ん中に見える床の穴は、床下収納庫スペースです

こちらのお客様から、床のフロアー張りの方法について解説を頼まれました

二種類の方法を改めてご説明いたします

築後20数年も経ちますとどうしても床の水平や、壁の垂直の歪みが

出てきます、致し方ないことです。

ひとつ目は最近多く用いられているフロアー直張りタイプと、言って

そのまま既存の床板の上にフロアーを重ね張りする方法があります

予算削減には貢献しますが、本来の”仕事”ではありません

一番の欠点は、床下の状況がわかりませんのでリフォーム後

シロアリが来ていたとか、床下の下地か腐っていてせっかくのリフォームが

台無しになるケースがあります

それが無いように我社では必ず床下に潜り、下地の点検をします

点検方法は床下に潜りカナヅチで下地を叩き音を聞いて傷み具合を

確認しデジカメで床下の撮影をし、

時には前の工事中( 他の建設会社さんのやりっぱなし )のゴミまで掃除します


このように床下の傷みのないことを確認してからでないと、我社では

フロアーは張りませんので、お客様は安心なのです


次回はもうひとつの方法 ( この度採用した方法です ) を解説いたします



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年11月26日月曜日

おめでとうございます ~海に墓漂を~ 中元 輝夫著



我社のお客様には、特別な才能をお持ちの方が大勢いらっしゃいます

中国拳法の師範 絵画の先生 華道の先生 

時々ブログに登場する歌って踊れる保育士の先生・・・


今日は年に一度の自費出版文化賞の個人誌部門賞に輝いた方の

ご紹介をいたします

過去ブログをご覧ください
こちら① ☆ ( http://yokazaki.blogspot.jp/2011/12/blog-post_29.html )


中元さんちへ工事の終了報告と請求書をお持ちした時です

中元さんから賞状を見せていただきました



( 第15回日本自費出版文化賞 個人誌部門賞 に輝きました )


中元さん、おめでとうございます

お聞きすると149人の応募の中から見事、賞に輝いたそうです

私も自分のように嬉しく、「 中元さん今日からお父さんと呼ばせてください 」と

言いましたら

中元さん、「 岡崎さん、褒めても何も出んよ 」 とのことでした o(^▽^)o



( 個人誌部門  評 )



( 皆さんも是非手に入れてお読みください 感動ものです )


自分で言うのも何ですが・・・

一年前にこの本はスゴイと、ブログでお知らせしたワタクシにも

何かの賞をいただきたいですね~ \(^o^)/



ブログ休憩も終わったので、次なる見積を急ぎまする

じゃぁ ( ̄^ ̄)ゞ



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ





2012年11月24日土曜日

情報交換 銀行マン編④



我社に来られました、支店長代理さんから

皆様への良い情報をいただきましたので、お知らせいたします

( バルコニーの梁の部分にポリカの屋根を取付ました )

こちらのお客様は、規模 かたち共に こだわりのバルコニーです

後日、写真を撮らせていただくことになりましたので、レポートします




 
良い情報とは新築工事 リフォームの時のお客様へのご融資のことです

新築工事については、長期優良住宅などにセットで組まれていますから

それほど面倒なことはありませんが

リフォーム工事に対しての融資はあまり、ご存知ないのではないかと

思いますので、今後は色々と調べてお知らせいたします

今までのお客様はリフォーム工事においては、ローンを組まれず

現金の方ばかりでしたが、近年売上が上がっていくにつれて

ローンを組まれる方も増えてこられるはずなので、工事の品質安定と

同時に、各種ローンにつきましても更に詳しいご案内が出来るように

しておきますので、ご質問がおありでしたら下記に問い合わせください




ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年11月21日水曜日

ぺらおで情報交換 銀行マン編③



屋根工事のリフォームが終わり、車庫の新築工事の段取の解体が

ほぼ終わったお客様から、ポリカ屋根から雨漏りの依頼で

直行させていただこうとしている時、電話がなりました



( 二階の屋根の鬼瓦です )


そうです、いつもの感じの良い中国銀行の若手銀行マンさんからです

「 岡崎さん、今日伺いたいのですがご都合いかがですか? 」

ワタクシ 「 これからお客様へ顔を出しに行きますから、別の日が良いです 」

銀行マン 「 実は、今日は支店長代理を連れて行きたいのです 」


私は思いました、意味もなく支店長代理さんが動くことはないはず・・・

「 じゃぁ、居る様にしますからすぐおいでください 」
( 何の用事なのかぁ? )

ワタクシ、自分自身も心がけていることですが相手先に訪問したとき

車の置き方に気を使い先方様にも場所をお聞きします

つまり、用事で来ているのだから、すぐ帰るしどこに置いても

良いよね\(^o^)/ 的な考えの方が多いように感じます

支店長代理さん 「 車はどちらに置かせてもらえば宜しいでしょうか? 」

流石、中銀の支店長代理さん我社に来られる一般の営業マンとは

考え方が違いますね~
( 訪問はある意味真剣勝負なのです 全て試されます )


こちらの方から、皆様への良い情報をいただきましたので

次回ブログ 情報交換 銀行マン編④ でお話いたします

では ( ̄^ ̄)ゞ


勿論、銀行の方とのお話が終わってから直ぐ、お客様へ伺いました

どちらのお客様皆さんそうですが、私の顔を見ると安心されるのか笑顔になります

顔に何かついているのでしょうか? 

ありがたいことです



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

 


2012年11月20日火曜日

まぁ、皆さん聞いてください・・・⑤ (><)



このブログのシリーズ「 まぁ、皆さん聞いてください・・・④ (><) 」は

4回目で終わったはずですが、何故か最寄りの警察署の係りの方から

お電話が有りました・・・ なので⑤に突入です ( ̄^ ̄)ゞ

プ・ル・ル・ル・・・・( 携帯の呼び出し音です )

はて?、どこかで見覚えのある電話番号・・・誰だっけ?


ワタクシ 「 はい、もしもし? 」

「 岡崎さんですか? ◎◎署の△△ですが、あれから何か言われてませんか? 」

ワタクシ何のことかは、直ぐピンときましたが

「 あれからって何のことでしょう? 」 だっておとなしく問合せしたにも

かかわらず、上から目線でしたから・・・

「 いやぁ~、例の道路標識の件ですぅ~ 」 今更下手に出るなよなァ~

ワタクシ「 えっ?、道路標識がどうしたのですか? 」
( ちょっと可哀想になってきましたので、次は親切に答えようかなぁと・・・ )

「 土地の持ち主さんに話はされたのですよね? 」

ワタクシ 「 はい、△△さんとのやりとりを全て報告しましたよ 」

「 で、コインパーキングにされるって言われてましたか? 」

ワタクシ 「 近いうちにはコインパーキングを考えられているようですよ 」

「 いつ頃されるか知っていますか? 」

ワタクシ 「 もう、引渡しをしましたので詳しいことはわかりません 」

「 じゃぁ、また動きが出ましたらお知らせくださいませんか? 」
「 お仕事中に失礼しました、有難うございます 」


一応、△△さんも気になっているようですが・・・

かたや中国電力さんは二日で作業が終了して感じが良かったですが

△△さんが悪いわけではないのですが、二週間がきても何も

変わっていませんし道路標識の移動の見積も出てきてません


何かおかしいと思います・・・


( 現場からの移動中 プチもみじ狩りをしました )




ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ



 

ゆったりキッチンはいかがでしょうか?



岡山市S様邸は、広い敷地にゆとりのある平屋の建物です

見るからに昔ながらの腕の良い大工さんが建てました感のある

惚れ惚れする、たたずまいです

この度、築20数年経ったキッチンのリフォームを頼まれまして

数日前から、解体・撤去工事を始めております



( こちらのキッチンを取り替えます )


このダイニングキッチンは本間( 間口が広い )の10帖なので

とても広く、お客様のアイデアで畳を敷くことになります

今から、完成が楽しみです

次回は、解体・撤去工事からレポートします



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ





2012年11月18日日曜日

ふれあい弁論大会



( 平成24年度 ふれあい弁論大会 in東陽中学区 )



去年の長男に引き続き今年は長女が小学6年の部で

「 12才の私が『 生きる 』について考える 」の演題で発表しました

練習の甲斐があり、よくできたと思いました


小学生4人( 豊洲小学校と茶屋町小学校 2人ずつ) 中学生2人 一般3人の

全員で9人の弁士が発表されました

一般の部の最後には、豊洲小学校の前校長先生が立たれました

先生なので上手だとは思っていましたが、想像を遥かに超え素晴らしい

弁論で流石は先生だと思いましたし、聞いていて分かりやすく

ユーモアいっぱいのお話でやはり校長先生になる人は凄いなぁと思った次第です

来年の弁論大会が今から楽しみです


今日は昨日に引き続き、見積提出で昼からお客様との商談です

私も見積の説明を分かりやすくユーモアを取り入れてさせていただきました




最近お問合せの現調打合せ 商談で忙しくさせていただいております

有難うございます




ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


まぁ、皆さん聞いてください・・・④ (><)



駐車場の砂利敷も終わり、今日お客様へ引渡しをいたしました

バリカーの取り扱いの説明も済み



( バリカーとは、上の写真です 勝手に入れないための柵です )


鍵をお渡しいたしました、やはりお客様も道路標識が気になられるようです

私としてもこれ以上の道路標識移動の交渉は出来ませんが

移動してもらえば使い勝手の良い駐車場になると思います

我が社は工務店なので工事をするだけではありますが

最寄りの警察署へ提出する資料や相談窓口の係りの方までは

話を通しておきましたら、お客様から

「 岡崎さん、そこまでしてくれたんじゃ有難う 」
「 早速、話を聞いてもらいに行きます 」 と

喜ばれました

うまく行きますようにと思います






ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年11月16日金曜日

キッチンリフォームから屋根替え・車庫へ ⑩



先日のブログでは、防犯 採風勝手口の入れ替えを見ていただきました


( 最後に格子を付けたら防犯性が上がります )

そもそも以前の建物の建具は、木製建具しか有りませんでした
( 昔の話ですよ~ )
戦前、鉄製の建具が出初めて画期的でしたが、鉄は錆びます・・・

戦後、アルミ製の建具が開発されましてから、爆発的に普及したのです

木製建具からアルミサッシへです、今までの木製建具は建付が悪くなると

すきま風が入りましたが、サッシにしてから気密性が大幅にアップしたのです

今現在その気密性に断熱性がプラスされたということなのです


既存のサッシからペアガラスに取替します



( 厚み3ミリのガラスです )



( 既存サッシにペアガラスを入れました )

よく見てもらえば焦げ茶色の縁が見えますが、これがアタッチメントで

これがあるから既存サッシにペアガラスが入れれるのです

長所としましてはサッシ枠を壊さずにペアガラス交換ができるのです
( 空気層厚みは6ミリです )



サッシ枠から新たにする場合は、外壁を壊す必要があります
( ひと手間かけても良いとお考えの時は、枠から取り返します )



( 昔の中帯付きの掃き出しサッシをペアガラスサッシに替えたい )



( 一枚物のペアガラスで空気層厚み12ミリです )

サッシの枠を既存のままですと空気層の厚みは6ミリが限界ですが

枠から全部替えることが出来るのであれば空気層12ミリのペアガラスに

なります、その代わり外壁を触らなければならないのです



( 外壁のモルタルを仕上げたところです )



次回は、キッチンの天井 壁 床のレポートです



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年11月15日木曜日

キッチンリフォームから屋根替え・車庫へ ⑨




今回は、ペアガラスのレポートです

窓の断熱性能を高める方法としましては、二種類あります

ペアガラス( 複層ガラスの入れ替え )と内窓のタイプです


 ペアガラスは

( 昨日のブログにも書きましたね )


内窓式は

( 今ある窓の内側にもう一つ窓を付けるタイプです )

ペアガラスよりお値段はハリますが断熱性能が上がるだけではなく

防音の効果も有ります



では、こちらのお客様の施工例をご紹介いたします


木製建具から、防犯採風勝手口サッシに取替しました


( 取替前 )



( 新たに防犯採風勝手口を取り付けました )

この勝手口サッシは、格子を付けますので網戸にして外出しても

風は入りますが防犯出来ていますので安心ですね


次回は、もう二つの施工例をご紹介します

これから寒くなる季節です、是非オススメします





ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年11月14日水曜日

キッチンリフォームから屋根替え・車庫へ ⑧



今回は、天井の工事をレポートです



( 天井中央の断熱材が入っていない部分は、エアコンスペースです )


床の下地を作ったあと、化粧のフロアーを張る前に天井を終わらせます

何故かといいますと、出来るだけ傷を付けたくないのです

いくら床の養生をしていても、天井の作業をしている最中誤って

硬い道具を落とさないとも限りません

天井が終わってからフロアー張りを心がけているのです


次に、ペアガラス交換・サッシ取替をご説明します


( ご覧の木製建具と右のサッシを断熱サッシへ )



( キッチンの掃き出しサッシも断熱サッシへ )

お住まいの断熱性について解説いたしますと、いくら天井 壁 床に

断熱材を入れても、昔のサッシをそのままお使いになられるのは

仏作って、魂入れずで 意味がありません

3ミリや4ミリのガラスだけで外気と接しているサッシの断熱性能も

高めなくてはせっかくの断熱材が生きてこないのです


ペアガラスとは
( 一般ガラスに比べ約3倍の断熱性能が有ります )


ほかにも有りますキッチンリフォーム施工例

ブログ キッチンリフォーム・・・  こちら→ 
ブログ キッチンリフォーム Ⅱ   こちら→ 
ブログ キッチンリフォーム Ⅲ   こちら→ 
ブログ キッチンリフォーム Ⅳ   こちら→ 
ブログ キッチンリフォーム Ⅴ   こちら→ 
ブログ キッチンリフォーム Ⅵ   こちら→ 
ブログ キッチンリフォーム Ⅶ   こちら→ 
ブログ キッチン リフォーム Ⅷ こちら→ 
ブログ キッチンリフォーム Ⅸ    こちら→ ☆ 
ブログ キッチンリフォーム 最終編  こちら→ 


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年11月13日火曜日

まぁ、皆さん聞いてください・・・③ (><)


私はここで、警察署の係りの人の批判をしたいのではありません

同じ様な物を移動することなのに何故このような対応の

”差”が出るのかと不思議な気持ちなのです



( もう少し移動してほしいなぁ )


結論から言いますと、かたや民間感覚( 中国電力さん )

かたやお役所仕事( 言いたくはありませんが )

双方とも大きな組織なのですが、対応の考え方が180度違います



人の振り見て 我がふり直せ

明日から、相手の気持ちを考えながらしていきたいと思います



今日は車庫の土間コンクリートの解体・撤去工事をしました



( このコンクリートを解体します )



( スタッフ達、いつも頑張っています )

も も 勿論ワタクシも腰痛と戦いながら解体しましたよ~
( 本当ですってば~ )



( 明日からゴミ捨てです )


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ





まぁ、皆さん聞いてください・・・② (><)



流石は、中国電力さん電話での受付の女性の方から対応がスマートで

直ぐ工事の管理者から私の携帯へ連絡もらい、

改めて状況確認の問い合わせいただき、その方が現場へ直行 \(^o^)/

その足でまたもや私に、ポール移動についての詳しい説明と

移動の施工日まで教えてください、工事終了の報告まで・・・
( 勿論、全て無料です )

お見事!!! の一言です 



( 思いのほか移動が早かったので、フェンス工事が早く終わりました )

あとは、道路標識を移動してもらえば駐車場として便利になるはず



最寄りの警察署に、問い合わせをしましたところ係りの方から

「 移動するにはお金がかかります 」

私はお客様に報告しなければならないので更に質問しました

「 車の出入りが難しいので、移動して欲しいのは山々ですが 」

「 もし、標識に誤って車が当たったらどうするのですか? 」

係の人はこう言いました

「 弁償してもらいます 」

ワタクシ、同じ意味を伝えるのにも別の言い回しがないのかなぁ

と、思いつつ

「 家があったときは道路標識は特に邪魔にはならなかったのですが 」


( 道路標識は気にならないですよね~ )


「 駐車場として使う場合車が、歩道を通過するわけには行かないので

写真( 上 ) の方向から入らなければならないでしょう? 」

係りの人 「 はい、そうなりますね 」

私 「 なので歩道側にでも移動してもらえば車が入りやすいので 

只で移動ができないならば、見積をしてもらえませんか? 

但し、見積の金額によっては断念するかもしれませんが 」

と、言ってとりあえず電話を切りました

しばらくして、先ほどの係りの人から電話がありました

「 見積の金額はお答えすることはできません 」

私は、意味がわからないので言いました

「 道路標識を傷付けないために、移動したいのですが、いくらかかるかが

分からなければお客様に答えられないので教えて欲しいのです 」

係りの方

「 ・・・・ どうのこうの・・・・ どうのこうの・・・・ 」

もうこれ以上は書きません、思い出すと不愉快になります


とりあえずお客様へ報告しましたら、呆れてました


怒りが収まったら、まぁ、皆さん聞いてください・・・③を書きますが

いつになるかわかりません (  ̄っ ̄)ムゥ

ワタクシ間違っていますでしょうか?



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ