2013年5月31日金曜日

木造住宅の耐震診断・耐震改修補助制度のお知らせ



( ご存知の方は多数、申し込まれてますよ )



皆さん数日前の新聞はご覧になったと思います、内閣府の作業部会が

発表した、南海トラフ地震最終報告によりますと・・・

家庭には一週間分以上の水や食料の備蓄が必要としています

数年前からの新聞や工務店のセミナーなどの情報で判断しますと

どうやらとんでもない大地震が来るようです・・・いつかがわからないのが

難しいのですが、政府は復興が遅れれば

『 国としての存立に関わる 』と強調しております

いたずらに恐怖心を煽るつもりはございませんが

いざという時の準備は必要だと思います

個々としましては、一週間以上の水・食料の備蓄

避難場所の確認・家具などの転倒防止など・・・


私、工務店としてはやはり耐震補強をお勧めします

次回よりなるべく専門用語を使わずにわかりやすい

耐震のレポートを発信していきます


過去ブログ 耐震補強工事始まります④ をご覧下さい
こちら→ (  )2013年5月23日


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ



2013年5月30日木曜日

OB施主様宅のバラ園




( 先日、施主様宅のお庭を見せていただきました )


今年の初めに、一階全体のリフォームをさせていただきました

OB施主ご夫妻様から、招待されてバラ園を見せていただきました

リフォームが終わった時にバラの時期に招待しますね~とおっしゃられてまして

先日妻と伺ったのです









帰りには、美味しい珈琲まで頂き楽しいひと時を

過ごさせていただきました

I様、お誘いいただき有難うございます



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ




2013年5月28日火曜日

知らないお客様に解説いたします



( 広々カーポートは如何でしょうか? )


今からの私の独り言は、決して同業他社さんの批判ではありませんので

予めご了承ください、ただお客様に知っておいて欲しいだけなのです


只今、工事中が茶屋町にて二件 倉敷市内に一件 一宮に一件 商談中の

お客様も三件有りまして、岡山市内でも塗装工事をしておりますが

岡山市内のM様邸での出来事をお話します


塗装工事の職人さんから

『 岡崎さん、ちょっと・・・ 』 と小さな声で呼ばれました、そばに行くと
( たまたまお隣さんも塗装工事中です )

職人さん 『 隣の塗装工事の養生は良くない 』

『 多分瓦も塗装するのだと思うが、だからと言って壁の塗料が瓦に 

付いて良いわけはない 』

『 クラックの(ひびのことです)コーキング打もあんなんじゃぁ片が付く 』

そして

それぞれの箇所の解説をしてくれました、私も大工見習いから始め

工務店を作り、早くも18年経ちましたので、彼の言わんとすることは

良く分かります

多分ですが、隣の職人さんはお客様からではなく元請けさんから

仕事を依頼されていて、その元請さんは塗装工事のチェックが

出来ないのだと思われます 元請失格です

つまり仕事を知らない『 売る 』会社さんのようです

続きの② は



 


更にこのことについて解説している過去ブログが有りますので

良かったら参考になさってください

えっそうだったの① ② ③を順をおってご覧下さい









ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp


TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ









2013年5月26日日曜日

キッチン 廊下のフロアー重ね張り


岡山市のT様邸のキッチンと廊下のフロアー重ね張りをしています

経年によるフロアーのきしみ 床鳴りなど気になりますよね・・・

そこでフロアーの張替えとなります

私はただ、フロアーを張るだけが目的ではなく

家全体のメンテナンスも大切だと思いますので

必ず床下に潜り、土台 大引 根太などの腐れや

シロアリの有無 床下に木片が落ちていないかなど

チェックし写真に撮ります


( キッチンの床に潜れるように穴を空けて 調査開始です )
( A4サイズの用紙に画像を印刷し報告書として提出しました )


こちらのお客様方の床下は腐れ シロアリはありませんでした

この報告書はとても喜ばれました

単に仕事を 『 作業 』としてするのではなく

自分の家のメンテナンスと思い末永く安心して使って

いただけれるように、プラスアルファーの調査と報告

更にはご提案を心がけています



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ




2013年5月25日土曜日

和室の竿縁天井張替え③




( 8畳の床の間の竿縁天井 張替え終わりました )


和室の天井もいろんな種類が有りまして、今では見かけないですが

本物の天井板や薄くスライスした天井板を貼った物や

木目の印刷した板もあります

ご予算次第で材料の値段も違いますのでお選びいただけます


我社ではリフォームが終わった時にお客様アンケートを

お願いしております



( こちらのお客様は、裏面まで書いてくださいました )

アンケートはより良い施工とお客様満足を目標としておりまして

辛口のご意見がありがたいのです

『 良かったよ 』 や『 またリフォームの時はよろしくね 』 も

有難いのですが、言いにくかったことや伝えきれなかった事などを

書いていただくことにより更に次なるお客様への

信頼向上を勤めているのです

お客様からのアンケートの内容も然ることながら自分自身も

チェックし、反省点を洗い出しております

有難いことに、合格点は頂いておりますが、完璧ではないはず・・・

例えば材料の色やもう一つの工夫をすることでより高い満足を

していただけたのではないのか・・・など

次なるお客様への更なる高い施工精度とご満足ののため

気持ちを新たに努力していかなければならないと考えております


いゃぁ、たまにはいいこと言うね (*゚▽゚*)


過去ブログ 耐震補強塗装工事 は
耐震補強工事始まります⑥ は

お住まいを長持ちさせるための考え方をご案内いたしております



2013年7月24日水曜日 太陽光発電 ④ 業者の見分け方



2013年8月8日木曜日 太陽光発電 ⑨ 品質そのままでお値段を安くする方法


参考になさってください



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ





2013年5月23日木曜日

耐震補強工事始まります④



( 外壁を漆喰で仕上げ、屋根はむくらせています 自信作です )


耐震補強工事の補助金制度を

木造住宅等の耐震診断補助事業 と言います

昭和56年5月31日以前( 旧耐震基準 )に建てられた住宅は

一般的に地震に弱いとされています

阪神・淡路大震災では死者の8割以上が建物や家具等の

倒壊による圧迫死でした

昭和56年5月31日以前( 旧耐震基準 )に建てられた住宅は

倒壊等の被害が大きいことから耐震性の向上が求められていまして

昭和56年5月31日以前に建てられた住宅等の

耐震費用の一部を補助 する制度が定められているのです

ぜひ、専門家による耐震診断を受けて、大地震で倒壊する

心配が無いか確認し、安全 安心な家に住んで欲しいものです

そのための手順は

① 一般診断( 耐震診断 ) ② 一般診断( 補強計画 )

③ 木造住宅耐震改修工事 と進んでいきます


次回は ① 一般診断( 耐震診断 ) について説明いたします


過去ブログをご覧下さい
リフォームの手引き 地震対策編をどうぞ
2012年10月7日
こちら→ (  )



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ










2013年5月22日水曜日

耐震補強工事始まります③



( 和風のリビングはいかがですか? )


そもそも耐震補強工事とは・・・その説明からいたします

皆さんのお住まいは地震にどの程度耐えられますか?

耐震性( 地震に耐えられる強さ )は建てた時の建築基準法次第です

つまり

今現在の新築工事された建物は、現行法にのっとっていますので

最高の耐震性です

10年前の建物はどうでしょうか?その当時の建築基準法に

従って建ててますので、その分弱いです

昭和56年以前の建築基準法には、びっくりですが

耐震性についての技術基準はありませんでした

えっ、うっそー・・・・でも、本当なのです

だから政府は来るべき大地震に備えるために補助金を出すので

お住まいの耐震性を上げてくださいという政策を取っているのです


次回はその手順を説明いたします


 

ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ



2013年5月21日火曜日

耐震補強工事始まります②



( 白壁と焼き板は心が落ち着きますね )


耐震補強工事始まりますでは、何となく気になる近々

来るであろう大地震に対して耐震補強を考えられて

いらっしゃる方へ詳しい解説をするためのものとして発信しています

先ずは過去ブログをどうぞ
地震への対策は万全でしょうか?
こちら → (  )

次回は更に詳しく・・・



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ




住宅用 火災報知器を取り付けしました





( 未確認飛行物体ではありません )


( 和室にも住宅用火災報知器を取り付けました )

もうご存知のことと思いますが

7年前になりますが2006年6月1日に改正消防法が施行され

新築住宅の居室や階段上などに住宅用火災報知器の設置が

義務付けられました

既存住宅についても最短で2008年6月末まで遅くとも2011年

5月迄に設置することが義務付けられています・・・が

意外に既存住宅への設置が進んでいないとのことを聞きます

住宅用火災報知器はホームセンターにも売っていますし

手軽に入手出来ますが

いざ、取付けるようになりますとどこに付けるのか?

どういうように取付けるかがわからないので

『 気になるけど・・・まっいいか 』になるのではないでしょうか



( 商品名 ワン プッシュと言います )

住宅用火災報知器は主に天井に付けますが下地がない所に

取付けては落下の危険性があります

一般の方には天井の下地を探すのは無理かと思います



( 天井の下地に刺したところです )

天井の下地にこのワン プッシュ内蔵の針が刺されば

写真のように天井からぶら下がり落ちてきません

このようにして下地を探すのです

住宅用火災報知器は万が一火災が発生した時に燃え広がる

前の煙や熱をキャッチして、ブザーやアナウンスにより

家人に知らせ避難出来る優れものです

OB施主様へ訪問時には、耐震の情報とともに

住宅用火災報知器についてもお知らせしております

耐震補強も住宅用火災報知器もあなたの命をお守りします


過去ブログ
家具の転倒防止のお仕事に行ってきましたもどうぞ
こちら→ (  )



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ








2013年5月20日月曜日

えっ、そうだったの? ③




         ( ワタクシ 花の名前はチューリップしか存じ上げません )
             菊と桜、他にタンポポも知っていますよ・・・一応 (^_^;)


えっ、そうだったの?② の続きです

技術屋の立場から思うことがあります、専門知識や実地をしていない方の

『 売る 』だけは、お客様の不利益になりますので売らないで欲しいと思います

やはり『 売る 』ためには専門的にしっかりと勉強してからでないと

お客様に迷惑が掛かると思うのです

手抜き工事やクレームは、『 売る 』側の管理能力欠如・・・

つまり経験不足なのですから、現場をみても異変に気づかないのです

ここで皆さんは『 作る 』側がしっかりと施工すれば良いのではないかと

お考えになられますよね? その通りでございます

ただ現実的には・・・無理です

何故ならば

工事の発注の流れは、お客様から→ 元請け『 売る側 』へ

元請け『 売る側 』から→ 下請け『 作る側 』へとなっております

ここで『 売る 』側が工事の技術的 工程管理などを良く知っていれば

問題ないのですが、残念ながお会いしたことはありません
( 現場の意見がお客様まで通らないのです )
( より良い施工が出来辛い環境なのです )

もっとも

『 売る側 』が工事も内容も知っていれば、既に『 作っ 』ています

このことを 工務店 と言います

有名なところで言えば、竹中工務店さんなどでしょうか・・・

我が社はそんな会社を目指しています

( ̄^ ̄)ゞ


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ










2013年5月19日日曜日

ペットボトルロケット 発射実験 ③



( 第二回発射実験開始です )

日曜日の夕方JAXA( 宇宙航空研究開発機構 ジャクサ )

では、なく茶屋町なのでCHAXA( 茶屋町ペットボトルロケット

クラブ チャクサ )のメンバーが

発射実験場に集まり第二回目の発射実験を行いました

第一回発射実験での多数の解決項目を元に

改良を重ね二回目の発射実験となったのです

改良点

① 燃料漏れ( 打ち上げ前の漏水による飛距離低下の防止 )

② ペットボトルロケットの頭部強化( ロケット落下時の破壊防止)

写真の緑色がそうです では、秒読み開始です



( 燃料注入開始 )



( 燃料加圧開始 )



( 準備完了 )



( 発射10秒前 )

前回の反省点 発射時の水しぶきで、濡れないように

傘を用意しました

ペットボトルロケットの本体は三ツ矢サイダーの

ペットボトルでしか使えません

その他発射用の部品を入れた合計は一機当たり

¥2167円かかります
( 手作りするとコストが高くつきます )

いよいよ発射です



ペットボトルロケット 発射実験 ④は
こちら → (  )


メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ






ウエスト周り気になる方へ



( N様邸の和室です )


今日は建築以外のお話です

体重 ウエスト周りが気になる方へ情報です

MSN JAPANに目を引くニュースがありました

ボディ マス インデックス( BMI ) という考え方で

「体重(kg)÷{身長(m)×身長(m)}」 の数式での肥満判定基準が

有りまして22が理想のようです

18.5未満は痩せ気味  18.5~25未満は普通

25以上は肥満とのことで

ワタクシの例では

62(kg)÷{1.62(m)×1.62(m) }の数式になり

23.6と出ましたので一応普通のようです

ではワタクシめの、理想の体重と言いますと・・・

皆さん、これから算数のお勉強の時間で~す

先ずは、理想の体重をXで表します

X(kg)÷{ 1.62(m)X1.62(m) }=22 で表せますね

X(kg)÷{ 2.6244(㎡) }=22 {}の中を計算しました

次に÷{ 2.6244(㎡) }を=の右に移動するときに

数式の決まりごとが有り、(かける)に変わります

X(kg)=222.6244 となり

X(kg)=57.73 

つまりワタクシの理想体重は57kgとなります

ウエストを身長の半分以下に保つことが、将来脳卒中や心臓疾病、糖尿病を防ぐことにつながると報告されています

皆さんも少しの時間で出来ますのでご自分の理想の

体重を確認しては如何でしょうか? o(^▽^)o

えっ?

お前の嫁さんにも、話したのかですって?

日曜日の朝から夫婦喧嘩はしたくないですぅ~



ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp
TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833



岡崎携帯 090-1185-1179

 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ





2013年5月18日土曜日

耐震補強工事始まります


昨年、岡山市内のN様からお住まいの耐震性についての

お問い合わせがあり

色々と調べましたら、耐震性能を上げるために補助金が出る事が分かり

今年の4月初旬には申し込みを済ませました








お住まいの耐震補強工事で、昭和56年以前に建てられた家に

補助金が下りることを知らない方が多いようで

市役所の方も、『 もっと活用して欲しいです 』とのことでした

詳しくは過去ブログ


リフォームの手引き 地震対策編①から⑦まであります
①からご覧下さい 詳しく書いております






新築やリフォーム・修繕のをお考えのかたのご相談をいただいて
 
失敗しない家づくりの解説を、過去・現在の工事事例を元に
.
.
楽しく・安心して納得の家づくりを解説していきます 
 
皆さんも気になることがございましたら
 
何なりとご質問くださいませ
 
すべてお答えいたします 
 .
新しいホームページは
 
  http://www.okazaki-koumu.biz  をクリックしてください
 
 
 
ご質問 ご相談は下記まで

メールは youih@soleil.ocn.ne.jp  です

  

TEL   086-429-2427 

 FAX   086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179 

お気軽にお問合せ下さい

  
1 有限会社 岡崎工務店のホームぺージ ①http://www.okazaki-koumu.biz
2 『有限会社 岡崎工務店 社長ブログ』   →検索
 3 『有限会社 岡崎工務店 スタッフブログ』 →検索
4 フェイスブック   『 岡崎洋一 』      →検索 
 
 

2013年5月17日金曜日

和室の竿縁天井張替え②



( 半分新しい竿縁天井板を張っているところです )


和室の奥から半分は雨が濡れないの場所なのりで先ずは新しい

竿縁天井を張りましてベランダの雨漏りの修理をしたので雨を待ちます

幸いにもこの日より、二日間ほどまとまった雨のようなので雨漏りの確認後

漏れなければ新しい天井を張り替え完成の予定です

最初は雨漏りの原因を追求して、天井の張替えだけの依頼でしたが

押し入れの棚 階段手摺 畳の新調 障子の張替えやベランダのスノコまで

次々と頼まれましたので段取りをしております


リフォームをお考えの皆さんへ、ご提案です o(^▽^)o

ある程度の規模になるリフォームは、やはり総合力が必要です

この度のリフォームなどは特に『 大工さん 』 だけの能力では

お客様への満足・安心・信頼はお届けできなかったと思います

雨漏りの原因迄は分かっても、どうすれば出来るだけ安価で確実に

雨漏りを治せるかや、今後のお客様のお住まいの維持などの

ご提案は、やはり『 現場 』を知り工事の現場管理能力が大切なのです

そこまで出来てはじめて、お客様からの満足・安心・信頼が得られると

思うのです


次回はこちらのお客様へアンケートをお願いし、

そのいただきましたお答えと過去のアンケートも含めてレポートします


お住まいを長持ちさせるための考え方をご案内いたしております

2013年7月24日水曜日 太陽光発電 ④ 業者の見分け方

2013年8月8日木曜日 太陽光発電 ⑨ 品質そのままでお値段を安くする方法


参考になさってください


和室竿縁天井張替え③ は






新築やリフォーム・修繕のをお考えのかたのご相談いただいて
.
最近特に思いますのに
.
失敗しない家づくりの解説をするのがお役にたてるのかなと考えました
.
お問合せいただいた内容を元に、どうしたら
.
楽しく・安心して納得の家づくりが出来るかを解説していこうと思います 
 
皆さんも気になることがございましたら
 
何なりとご質問くださいませ
 
すべてお答えいたします 
 .
なお、完成見学会 は随時開催しておりますので
お早めにご予約ください
ワタクシの携帯 090-1185-1179 にショートメールも可 (^○^)
 
 
 
 
地盤工事の大切なポイントと施工事例は
 
  http://www.okazaki-koumu.biz  をクリックしてください
 
左の緑色の目次の “ 地盤改良 ” に書いておりますので参考になさってください
 
 
 
 
完成保証制度については、“ 住宅完成保証・瑕疵保証 安心の保証体制 ” で
 
解説しております
 
 
 
皆さんも気になることがございましたら
 
何なりとご質問くださいませ
 
すべてお答えいたします 
 
 
 
ご質問 ご相談は下記まで

メールは youih@soleil.ocn.ne.jp  です

  

TEL   086-429-2427 

 FAX   086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179 

お気軽にお問合せ下さい

  
1 有限会社 岡崎工務店のホームぺージ ①http://www.okazaki-koumu.biz
2 『有限会社 岡崎工務店 社長ブログ』   →検索
 3 『有限会社 岡崎工務店 スタッフブログ』 →検索
4 フェイスブック   『 岡崎洋一 』      →検索