2012年1月31日火曜日

おかげさまで 「 第37回 倉敷合唱フェスティバル 」 、終わりました



2012年1月29日(日曜日)に、倉敷芸文館ホールにて

倉敷合唱フェスティバル、

ここで、我が "JFE みずしま混声合唱団" も参加してきました

( このフェスに命をかけたソプ゜ラノの先輩がいました!! )




その先輩が、次にはH24年3月4日 日曜日

玉島文化センター内ホールにて、14時開演




( 私も先輩目当てに聞きに行く予定です )



ペラオの私は、オペラは良く分かりませんがいつものソプラノを

ステージではなく、客席から聞きたいと思います

S先輩、頑張ってください




新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月30日月曜日

住宅あんしん事業者証届きました



( 優良工務店の証です )


昨日、 ”住宅あんしん事業者証” が届きました

前期の決算書を第三者機関が精査して、優良会社しか貰えない証です

施主様にとりまして

お願いする頼む工務店の会社の状態を調べる

唯一の方法だと思います




何故なら、リフォームや新築工事をしている最中に

建築会社が倒産した場合

完成後10年間の瑕疵保証がもらえないばかりか

未完成の建物の続きを別の工務店にしてもらうことは

なかなか難しく 先行きが不安なことでもあります




もうひとつ、大切なことは 不安定な会社が

大切な施主様の工事をきちんと施工することははなはだ疑問です

クレームの嵐・・・

お客様の不満爆発などなど・・・

こんなはずではなかった・・・

一生の中で 家族のために建てる大きな決断

ホームページ等で

リストにあがっている建設会社を調べられるときの

ひとつの判断材料になるのが 保証の問題ですね

お客様にとって重要なことだと思います





ここで少し自慢させてください

(有) 岡崎工務店は今まで、クレームは一度も有りません

正確にいえばクレームになる前に対処させていただいているといいますか

お客様とコミュニケーションをとれていれば

ここは ちょっと方向修正したほうがいいと思うときがあります。

こういった場合は 再度 お客様と打ち合わせをしなおします

こちらが経験上いいだろうと思って勝手に施工することはありません

もちろん 経験上 構造的に とか

しっかりとアドバイスや説明は惜しまず提案させていただきます。

そして必ず 変更になった場合はすぐに見積りをしなおして

提示いたします




これもまた クレームにならないポイントです

変更すれば当然 気になるのが金額

その金額を知らせず あとになって請求書を見てびっくりするという話

とてもよく聞く話ですが・・・

我社では絶対にありません

自分がお客様の立場であれば と、常に考えています




そして、クレーム自体私は悪いことではないと考えています

お客様の正直な気持ちの表れだと思います

つまり、施工者全員がお客様の気持ちになり施工すれば

クレームどころか、次のお客様のご紹介をいただけます

数年前、スタッフから「 岡崎さん、クレームって何ですか? 」って

質問されたのを覚えています・・・





そのくらい お客様本位で

 かつ誠心誠意で 

本気で日々の仕事に取り組んでいます

スタッフにはメンタルな部分まで厳しく要求しますから

しんどいときもあるようですが

仕事をするということはなまなかではいかないことばかり

ひとつひとつ真面目に 日々工夫と努力して

丁寧な仕事をしております






新築工事・建て替えをお考えの方は・・・過去ブログ

2011年6月13日月曜日~2011年6月28日火曜日 
『 新築 建替え リフォーム!どこに頼めば良いのでしょうシリーズ 』 と
”会社の方針”の
2011年11月4日金曜日~2011年12月2日金曜日
『 M様邸新築工事レポート ④ 業者の信頼力  Q&A 』 を

参考になさってください



有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月29日日曜日

不思議なご縁です お施主様同士がお知り合いだったとは!


 2011年12月29日木曜日 社長ブログにて
『 お客様から頂いた本 ~海に墓漂を~ 』で、ご紹介しましたこの本ですが・・・


( 何度も読み返したい本です )


現在、A様からご紹介いただきました、F様邸のキッチンリフォームを施工中です



F様のテーブルを何気なく見ていましたら

テーブルの上に何故かこの本が・・・



私 不思議に思い 「 Fさん、この本は買われたのですか?」

Fさん 「 私の友人が書いたからと言って、下さったのよ 」

 「 えぇ~!!! 中元さんからですよね? 」

Fさん 「 何で、中元さんを知っているの? 」

私 「 中元さんは何度もリフォームさせて頂き、」

「 これまでにも三人のリフォームのご紹介をしてくださって 」

「 いろいろと気にして頂くお客様です 」

Fさん 「 ほぉ~、中元さんとは同い年で彼の兄弟とも親しいんですよ 」



「 まさに、奇遇だね~・・・ 」

Fさんも、びっくりされてました



ワタクシ、このような珍しい体験を良くしますが

なかなか無いですよね~ こんな事




つまり、はがき絵教室の先生から中元さんを

歌の先輩からFさんを紹介していただき、

そのお施主様通しがお知り合いだったのです・・・




如何にOB施主様からのたくさんのご紹介頂き

可愛がっていただけているか・・・。

もっともっと、より良い仕事をし皆さんのお役に立つ

頼られる工務店になるよう日々努力をしていきたいと思います





有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月28日土曜日

H様邸 新築工事おっかけレポート③  ~地鎮祭~ ②


地鎮祭ってしないといけませんか?

地鎮祭はするつもりだけど 意味がわかりにくいのですが・・・




 お問い合わせ有難うございます
早速、お客様の質問にお答えしたいと思います



( F君が玉串を上げましているところです )




地鎮祭とは土地の神(氏神)を鎮め、

土地を利用させてもらうことの許しを得ることで、

一般には、神を祀って工事の無事を祈る儀式です

新築工事や大掛かりなリフォームは必ずいたします




主な流れとしましては


修祓(しゅばつ)
 祭に先立ち、参列者・お供え物を祓い清める儀式です



降神(こうしん)
献祭壇に立てた神籬に、その土地の神・地域の氏神を迎える儀式で
神職が「オオ~」と声を発して降臨を告げます



献饌(けんせん)
神に祭壇のお供え物を食べていただく儀式。酒と水の蓋を取る



     祝詞奏上(のりとそうじょう)  
その土地に建物を建てることを神に告げ、
以後の工事の安全を祈る旨の祝詞を奏上します



四方祓(しほうはらい)
土地の四隅をお祓いをし、清めます



 地鎮(じちん)
刈初(かりそめ)  穿初(うがちぞめ  鍬入(くわいれ)等が行われ
  設計・施工・建主に振り分ける事が多いです



 玉串奉奠(たまぐしほうてん)
神前に玉串を奉り拝礼します ( 玉串とは、榊に紙垂を付けたものです ) 



撤饌(てっせん)
 酒と水の蓋を閉じお供え物を下げます



昇神(しょうしん)
神籬に降りていた神をもとの御座所に送る儀式です




地鎮祭の式次第が終了したら直会(なおらい)を行います
 当地でお神酒で乾杯し、お供え物の御下がりを食します




以上で、地鎮祭は終わりです
                  

        新築工事をお考えの方から、地鎮祭についてのご質問がありお答えしました





是非参考にしてくださればと思います

時間的には約30分程度です

宮司さんや 私どもで 必要な準備や後片付けは致します





最近は、チラシ配りで沢山の方にブログをご覧頂き

問い合わせが増えてきまして嬉しく思っています




ほとんどのお施主様は専門知識は無いのが当たり前です

参考になればと思いいろんな質問をブログにてお答えしていますので

遠慮なく、コメントなりTEL 086-429-2427 FAX 086-429-2833なり

お問い合わせください

勿論無料です

お気軽にご連絡ください



新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年1月24日火曜日

これは大変 スクランブル 最終編



( 屋根の白い部分と上の外壁張りが終わりました )


シャッター入り口の庇を作るために足場を取り外さなければなりませんので

このたびは、上から仕上げました

ちょうど足場をはずしたところです



 


( 巾が6メーターの大きな庇を復旧します )


同じ復旧でも、可能な限り良い材料を使うよう心がけています






( 材料はピーラーで屋根材はガルバ 波板を使いました )





( 壊れたブロック塀も復旧しました )



 
お客様より連絡があって、その日の内に応急処置をして

保険屋さんとの打合せで随分と日にちが掛かりましたが

無事に完成しました




 

新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ




2012年1月22日日曜日

H様邸 新築工事おっかけレポート② ~地鎮祭~




今日はH様邸の地鎮祭がありました



昨日までの冬の寒さがうそのような

快晴で 風もなく あたたかで

土地の神様が 祝福してくださっていると感じました

本当に有り難いことです



H様 おめでとうございます




新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月21日土曜日

H様邸 新築工事 おっかけレポート① 始動開始



( 近日中に地鎮祭をします )


以前岡山市内、Y様邸を施工した新築工事にて

構造見学会やオープンハウスをさせていただいたきました。

おかげさまで沢山の方々がご来場下さったのですが

その時の見学して下さったお客様でいらっしゃる、
H様は新築工事の運びとなりました




H様もあちこちの建設会社さんに行かれ熱心に勉強されたそうですが

どちらの会社さんもお施主さんの思いに遠く

今一、納得のいく説明が聞けなかったとのことで

ある日突然我社に、電話していただいたことから 始まりました





早速弊社に来ていただき、お話を聞かせていただきましたところ

数社とも、お客様の質問に対し納得のいく説明がしてもらえなかったということで

( 業界の中で本当に仕事を知っている人は少ないのです・・・実は )

我社の事務所にて色々質問にお答えしましたところ

納得して頂いたようです。

予算・間取りの相談までその日のうちに打ち合わせをさせていただきました





私からは、新築工事をお考えの方用にポイントとなります

大切な事柄をお伝えしました

( ブログの「 どこに頼めばよいのでしょうシリーズ 」 )に
( ブログの「 会社の方針 」 )に

詳しく書いていますのでご覧ください




新築工事・リフォームを、お考えの方用に少しでも参考になればと

思い、ブログをアップしていってますので何なりと

ご質問ください

お客様に、納得していただける

また、安心のアドバイスを提案させていただきます。




新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月20日金曜日

おかげさまで 「東日本大震災犠牲者追悼演奏会」 、終わりました


2012年1月20日(金曜日)、昨日ですが くらしき作陽大学にて

「東日本大震災犠牲者追悼演奏会」があり、歌ってきました


 


OB施主様よりお誘い頂き、「JFEみずしま混声合唱団」に

入らせていただき約半年、音楽の”お”の字も分からない私が

超難曲のモーツアルト・レクイレムを合唱

( お情けでステージに立たせていただきました )





その間、くらしき作陽大学にて十数回の合唱練習

すばらしい先生達が沢山いらっしゃいまして、とても勉強になりました

( 関係ないようですが、仕事に役立ちます )




仕事と合唱の練習は両立できましたが、子供達には日曜日も

合唱練習で遊んでやれず寂しい思いをさせたようです




何はともあれ、非常に良い経験をさせていただき

合唱団の先輩方には感謝です






2012年1月29日(日曜日)には、倉敷芸文館ホールにて

倉敷合唱フェスティバルがあります

ここで、我が "JFE みずしま混声合唱団" も出ます





是非、聴きにいらしてみませんか




倉敷市芸文館ホールでありますので

行きやすいですし 美観地区や大原美術館も付近にあります



新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年1月19日木曜日

⑦ これは大変 スクランブル


( 内部は左官さんが仕上げました )




ようやく、仕上げの段階まで漕げつけました



( 元の状態に合わせるよう仕上げていきます )






( 衝撃で下がっていました大梁も復旧しました )


あと残りは外回りです

 




新築・リフォームのことならお任せください


 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月18日水曜日

何事にも、基本が大切! ①




今年の春よりスタッフが一人 入社します

近年では県立岡山工業高等学校 建築科からの生徒さんが連続で入社しています

( ワタクシは水島工業高等学校ですが・・大昔・・)



いつもこの時期になりますと、身が引き締まります

入社する本人さんは意外に呑気ですが

( 呑気だというと語弊があるでしょうか 若いので無理はありませんね )

人様の大切なお子さんを預かる・・・

この子の人生のスタートダッシュを有る意味握っている責任・・・

一生悔いのないステージを与え続けられるだろうか・・・
( 決してオーバーでは有りません )




若い子の指導をして、たとえば3年めにはそれなりの実力が

備わっていなければ親御さんに申し訳ないと思います

だから、私は厳しく指導します 

その子に悔いはして欲しくないのです




お陰で、今年5年目になるスタッフのF君はどこに行っても

恥ずかしくないナンバー2になってくれています




我社は工務店なので、技術的なことは特に厳しく指導しますが

その前に大切なことも伝え続けています

人としての心がけ 身だしなみ 挨拶 素直な心 など・・・・

この基本が出来れば、技術は直ぐ身につきます



そう、私は思います


昔の様に、怖い上司 尊敬する指導者が少なくなったと思います

寂しい限りです




新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月17日火曜日

⑥ これは大変 スクランブル



( スタッフのF君が土台を入れています )



しっかりと基礎の補強工事をしたので、

次は解体した壁を修理します


高耐震施工ということで、しっかり補強をしていきます



これを、耐力壁といいます

① しっかり強度を高めた基礎に

② ホールダウン金物を予め仕込み

 ③ 全ての柱に緊結させます



地震の突き上げで柱が外れないようにしました





( 筋交いをダブルにして構造用合板で両面補強 )



延石とコンクリート基礎にしっかりと緊結した、土台と柱の間に筋交いを入れ

その両面に構造用合板を張ることで

しっかりとした耐力壁が出来ます


つまり、単に筋交いを入れたらそれで良いとは限らないのです


この事は後日解説をする予定です
( 建物の構造体に関することは、今流行の家電量販店さんや
ホームセンターさんには、責任持った監理が出来ないのです)



( これで大丈夫です )



次回は、内部の仕上げのレポートです

 



あと3日に迫りました

2012年1月20日(金曜日) くらしき作陽大学にて

「東日本大震災犠牲者追悼演奏会」があります



イタリアからわざわざ指揮者の方が来られます

ぜひどうぞ



 
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月16日月曜日

復興支援 住宅エコポイント







復興支援 住宅エコポイント はやわかりブック

用意しております



気になった方はご連絡ください

パンフレットお渡し または ご送付いたします


 
新築・リフォームのことならお任せください

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月14日土曜日

岩水開発の藤中さんのご紹介






新築工事の地盤改良のことで

事務所に打ち合わせにきていただきました



岩水開発 株式会社の 藤中さんです



地盤改良というのは 皆様もかなりの関心を持たれているようですね

綿密な打ち合わせに 打ち合わせを重ねます

家を建てるにあたり

どこの部分も重要でおろそかにはできません

その中でも 地盤改良というのは初期の段階の

重要な工事になります

 

新築・リフォームのことなら お任せください
有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月13日金曜日

M様邸新築工事レポート  ⑬



( 階段が壁より突き出るようなデザインです )



 
こちらのM様邸は階段にこだわっています


( 仕上がりが楽しみですね )


 

階段の上には大きなサッシを設けリビングの奥まで

朝日が入り込みとても明るくなっています


完成時はスチールのオーダー階段手摺が

付き、とてもおしゃれな空間になることでしょう




 
はがき絵コーナー


( お雑煮に見えますよね?ネ?ネ? )



OB施主様でもある、はがき絵教室の先生に完成したので

見てもらいましたら、な・な・なんと80点の高得点

もう、嬉しくて嬉しくて・・・・

先生宅の帰り際、(先生) 「見せに来たら50点、又見せてね~」

( ワタクシ ) 「はい、お邪魔しました~失礼しま~す 」

喜び勇んで帰宅して、よくよく考えますれば・・・・?

80-50=30点

ひょっとして、これって赤点のことなのかな?

頑張ります ( 涙 ) 仕事も・・・・




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月12日木曜日

M様邸新築工事レポート  ⑫



( 外壁はモルタル仕上げ ジョリパット吹付けです )




住宅瑕疵担保履行法に基づき

( 10年間の保証のことです )

外壁のシートや金網にも性能の基準があります

たとえばどこのメーカーの何という製品の性能以上を

使いなさいと言う基準なのです




ところが、リフォームに関しては、厳しい基準が取られていないのが現状ですが、

当社では良いものは直ぐ採用しますので

新築工事の法律での義務付けより3年前から使っています




このシートは水は通しませんが湿気は通す

しかも

丈夫な優れものです





( モルタルの下地を塗ったところです )




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年1月11日水曜日

⑤ これは大変 スクランブル


今回は基礎工事です

元々、醤油蔵でりっぱな建物で延石も100年物ですが

さらに耐震性を強化するために

前面の駐車場と延石と

その上の布基礎を一体化させ

ホールダウン金物を設け、

耐力壁を・・・・

とにかく、考えられるだけの耐震・耐久性を強化します




( 建築用語がわからないと 横で妻がつぶやきます・・・・

お施主様にはきちんと理解していただけるよう説明致します

文章が進まないので取り立てて用語説明は省略致しますこと

お許しくださいませ )




( あえてコンクリートを解体・撤去します )



延石とコンクリートを一体化するために既存コンクリートをはつり

ケミカルアンカーで鉄筋を組み立て延石に巻き込みます



( ここまですれば大丈夫 )






( 延石にもアンカーを打ち込んでます )




( 基礎工事の完成です )


次回は土台を組んで、柱入れ替えです





有限会社 岡崎工務店のホームぺージ

2012年1月10日火曜日

④ これは大変 スクランブル



最初は今にも落ちそうな大梁を

つっかえ棒のように柱を立てていました

きちんと機能はしていたものの

お客様の日々車の出し入れには邪魔になります

何か対策を考えなければと思っていました・・・


( 真ん中に白く見える柱がつっかえ棒です )



大梁に対して90度になるように大梁を受けることにしましたが
( ヤスメと言います )

このヤスメはかなりの大きさが必要なので当然自重も重くなり

設置そのものが室内でもあり難しいのです



そこで

合成梁を考えました、

成(梁の高さ)を60センチにすれば

上の大梁と二階の荷重に耐えられるはず



( 無事に荷重に耐えられました )



次回は耐震 耐久の為の基礎工事のレポートです
こちら⑤→( http://yokazaki.blogspot.jp/2012/01/blog-post_11.html )






お知らせです

2012年1月20日(金曜日) くらしき作陽大学にて

「東日本大震災犠牲者追悼演奏会」があります







次に

2012年1月29日(日曜日)には、倉敷芸文館ホールにて

倉敷合唱フェスティバルがあります

ここで、我が "JFE みずしま混声合唱団" も出ます


( OB施主様からのお誘いで合唱団に入らせて頂きました )

倉敷市の合唱団が勢ぞろいします

肩の力を抜いて素敵な歌声を聴きに来られませんか

いろいろなジャンルの曲が歌われるようです

童謡 ポップス アニメソング などなど

合唱という手法で皆様のお耳にお届けします

歌うって楽しいですよ~




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ




2012年1月9日月曜日

③ これは大変 スクランブル


今回は、修理前の解体・撤去工事をレポートします


( 衝撃で柱だけでなく土台まで歪んでました )


解体する土壁を取り除くことから工事は始まります

リフォーム 修繕工事は

元の形に直すのは当たり前、今まで以上に耐震性 耐久性を図らなければ

ならないと思っています


( 土壁を撤去して通し柱の修理をする予定です )





( 南壁全体を修理します )


解体・撤去工事→基礎工事→土台 柱入れ替え→シャッター工事と

続く予定でしたが、大梁の崩壊を防ぐための仮柱が

施主様の車の出入りに支障が出ました

見積では解らないことが現場には良く発生します

次回はその仮設工事をレポートします



有限会社 岡崎工務店のホームぺージ


2012年1月7日土曜日

M様邸新築工事レポート  ⑪


( 建前が終わると次は屋根を進めます )




( ガルバニウム鋼板屋根を予定しています )   *注1


片流れの板金屋根ですがガルバニウム鋼板の中でも

10年保証付の優れものを選びました




( しっかりと断熱材を敷き詰めます )



( ガルバニウム鋼板の中でも厚いタイプを採用しています )


尚且つ、塗装の種類でも”持ち”が違い

10年保証製品を採用しています


注1  ガルバニウム鋼板とは

アルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板の名称ですが

余計分かり難いですので・・・・

簡単に言いますと

昔の鉄板に比べて3から6倍の耐久性がある優れものです




次回は造作に移ります



有限会社 岡崎工務店のホームぺージ




2012年1月6日金曜日

水周りのやり変え キッチン 洗面化粧台 トイレ 最終レポート



( キッチンとPタイルが長年により古くなっています )




( Pタイルの継ぎ目にガムテープを張っています )



リフォームして


( ついでに床下収納庫を付けて床下点検用にしました )



( ピカピカキッチンになりました )



リフォームは始めますときりが有りません、ご予算に合わせて

あるいは、機能重視など、気になるポイントをお聞かせ頂き

工事をさせていただきました

工事内容は 流し台取替え トイレ取替え 洗面化粧台取替え

台所 洗面脱衣室のフロアー張替えです

年明け早々は、システムキッチン入れ替えがあります

また、レポートします~





ここで楽しみなお知らせです

2012年1月20日(金曜日) くらしき作陽大学にて

「東日本大震災犠牲者追悼演奏会」があります




次に

2012年1月29日(日曜日)には、倉敷芸文館ホールにて

倉敷合唱フェスティバルがあります

ここで、我が "JFE みずしま混声合唱団" も出ます


( OB施主様からのお誘いで合唱団に入らせて頂きました )

倉敷市の合唱団が勢ぞろいします

肩の力を抜いて素敵な歌声を聴きに来られませんか

いろいろなジャンルの曲が歌われるようです

童謡 ポップス アニメソング などなど

合唱という手法で皆様のお耳にお届けします


歌うって楽しいですよ~




有限会社 岡崎工務店のホームぺージ