2014年10月2日木曜日

監理建築士講習に行ってきました




( 講習を受けたから合格する訳ではありません )


帰りに、とても専門的な30問の試験を受けました


建築業界の専門的な情報なので、今までの引き続きで

建築科の生徒さん向けに書かせていただきます


先ずは ① 高校3年間の建築科の勉強が如何に、自分達の将来に取り

想像をはるかに越える影響があるかをお伝えします


次に、 ② 高卒でも大卒に負けない方法を考えてみます


最後に ③ 建築科40人のかたへ、卒業後のシュミレーションを

ご案内いたします



では①から、述べてみます

この世の中は、『 専門家の集まり 』 と、言えます

一般に 『 会社員 』 とか 『 サラリーマン 』 と言われる仕事も

何をしているのかが専門分野といえます

例えば 弁護士 医師 保育士 建築士 私の若い時は大工でしたし

ちなみに今も大工ですが、工務店経営とも言えます


ここからは専門分野のひとつ 『 建築 』 を詳しく考えて見ます


建築とは

人間が活動するための空間を内部に持った構造物を、

計画、設計、施工そして使用するに至るまでの

行為の過程全体、あるいは一部のこと

と、定義されています


人間が活動するための空間を、作るのですから

安全 快適性などのためさまざまな、法律上の規制が

かかってきますし、『 業  』 として設計 施工 販売していますので
( 業 とは、それをする事で対価をもらい生活している 
要するに、お金をもらっている と言う事です  )

当然、責任が出て来ますし責任が取れるだけの

専門知識や経験が必要になってきます

このことは、『 建築 』 だけではなく、その他専門分野にも同じことが言えます


続きのブログには、責任が取れるだけの能力を

高めるには・・・を考えてみたいと思います



過去ブログ H様邸新築工事追っかけレポート⑩ は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2012/07/h_24.html )

M様邸耐震補強計画 レポート は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/09/blog-post_84.html )

耐震補強 レポート は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/09/blog-post_15.html )




参考になさってください


ご質問 ご相談は下記まで

メールは  youih@soleil.ocn.ne.jp

TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833





岡崎携帯 090-1185-1179

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ






0 件のコメント:

コメントを投稿