2016年5月14日土曜日

⑧ 平成28年熊本地震

このニュースを読んで、考えることがあります
熊本地震1カ月「地獄にいるよう」 夫婦、今も小屋生活 は
30年ほど前に改築した
2階建ての農作業小屋(左)が本震で倒壊したそうです
写真を見ると太陽光発電も取り付けされていたようです
いたたまれない気持ちでいっぱいです
耐震工事が全国的に動き出したのが10年ほど前だと思いますので
30年前に施工した業者さんも、まさかこんな大きな地震が
来るとは考えてもなかった思います
いつ何時どこで、大地震が起きてもおかしくないそうです
我々業者としても 耐震 を意識して施工したいものです
耐震補強は既存建物だけではありません、新築工事もそうです
今の建築基準法では、耐震レベルは 1 を目標としていますので
一応倒壊しない レベルなのです
先日完成したF様邸新築工事は、2.3 レベルまで
耐震強度を高めて設計しましたので安心です
1.5 を超えて初めて 倒壊しないレベル になるのです
お住まいの耐震補強の情報は

新しいホームページの社長ブログの

大地震に備えましょう をご覧ください



手順 ①

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ はこちらをクリック
手順 ②
今ですと上から2ページ目にあります
大地震に備えましょう をご覧ください
ポイントは
昭和56年5月31日以前に着工された建物は
耐震診断( 大地震に耐えられるかの調査の事です )を
70.000円のところ60.000円補助金が出ます
残念なことに、昭和56年5月31日以前に着工された建物は
ほとんどの場合、0.5程度の強さしかありません
( 1.0を超えたら一応倒壊しないレベルです )
そこで、大地震に耐えられるよう、建物を強くするために
補強計画をすると、こちらも
70.000円のところ60.000円の補助金が出ることになっています
つまり今お住まいの建物の耐震がどの程度の強さで
弱い場合補強するための計画までする時の費用が
140.000円かかるのですが20.000円で済むということなのです
 
続きのブログ
⑨ 平成28年熊本地震 は
 
 
 
これから書き込みます( 未完成 )パソコンも替わりましたので少しずつ
仕上げていきますのでご覧下さい



 過去ブログ   耐震補強工事始まります  は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2013/05/blog-post_18.html )
紹介 リピート 100%です は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/08/blog-post_26.html )

 新築 建替え リフォーム!どこに頼めば良いのでしょう は


参考になさってください

ご質問 ご相談は下記まで

メールは youih@soleil.ocn.ne.jp  です



お気軽にお問合せ下さい

TEL 086-429-2427  FAX 086-429-2833
岡崎携帯 090-1185-1179

有限会社 岡崎工務店のホームぺージ はこちら
古いホームページは終了しました、但し
社長ブログはご覧いただけます (^○^)

( 有 ) 岡崎工務店 社長ブログで、検索してください




0 件のコメント:

コメントを投稿