2014年1月22日水曜日

③ 母校からの講師依頼 ものづくり競技




( N君が” カブトあり ” の女木を加工しているところです )


N君のお父さんは、実はワタクシの同級生です

昭和58年3月卒業組です、早いもので30年経ったわけです (^_^;)





( M君は柱の細をノコギリで加工しています )


最後に墨の打ち方もアドバイスしました




( 墨は基本はまっすぐ直線にしなければなりません )


但し、プロの技として ” 流れ墨 ” と言う打ち方もあります

この技法は梁や桁が歪んでいる場合に使うことがあります

まぁ、こんなことは今となっては知らなくても良いですが

大工さんの墨付けとプレカットの大きな違いとしては、

大工さんの墨付けは、材木の歪みや癖を

しっかりと見定めより良く活用する技を使いますが

プレカットは、材木はたとえ歪んでいても真っ直ぐなものとして

墨付けしますので、建前で組みあがった時に既に歪んでいます

勿論、” ねおき ” と言って垂直を確認するときに全体の歪みを調整しますが

本当の ” 仕事 ” ではないのです



つまり、たとえ使わない技術でもしっかりと学んで身につけておけば

知らないかたに比べて、仕上がりや建ってから数年後に

” 差 ” として現れてくるのです



この度の母校でのプチ講義も大変有意義な半日でした

何よりも若者たちの、難しい技術へ挑戦する気持ちにとても

頼もしさを感じた次第です

S先生、生徒諸君有難うございました (*゚▽゚*)


最近よく見ていただきます 過去ブログ


快適リフォームフェア は

快適リフォームフェア② は

よくあるお問い合わせ ② 値段も安心も手に入れたい

相見積をせざるを得ない理由と内容 その②



最新ブログ 茶レンジ学習平成26年編 は
こちら→( http://yokazaki.blogspot.jp/2014/06/blog-post.html )



 
新しいホームページ はこちら
  http://www.okazaki-koumu.biz  をクリックしてください

左側緑色の枠の中にお役立ち情報を
 
書かせていただく予定です
 
 
 
 
ホームページを訪問いただいた方3人のかたより
 
坪単価 地盤工事 完成見学会 についてのご質問が有りました
 
 
皆さんも気になることがございましたら
 
何なりとご質問くださいませ
 
すべてお答えいたします 
 
 
 
ご質問 ご相談は下記まで

メールは youih@soleil.ocn.ne.jp  です

 

TEL   086-429-2427 

 FAX   086-429-2833

岡崎携帯 090-1185-1179

 

お気軽にお問合せ下さい

 
1 有限会社 岡崎工務店のホームぺージ ①http://www.okazaki-koumu.biz
2 『有限会社 岡崎工務店 社長ブログ』   →検索
 3 『有限会社 岡崎工務店 スタッフブログ』 →検索
4 フェイスブック   『 岡崎洋一 』      →検索




0 件のコメント:

コメントを投稿