築30年ほどのお住まいを省エネ住宅にするため
“ 自立循環型住宅 ” としてリフォームをしています
この度のメインとしましては、 “ 地熱 ” を利用し、冬場の寒さ対策を
考慮したリフォームです
只今施工中なのでデジカメ撮影中ですので
まとまり次第、レポートする予定です
自立循環型住宅 とは
⇒ こちら
新築工事でしたら、これから建てるので予め、どの程度の省エネ基準かを
決めて計画すればよいので、言わば簡単な事です
例えば、平成21年基準 - トップランナー基準 や
⇒ こちら
ゼロエネ住宅 などがあります
⇒ こちら
いずれにしても、施工基準通りにすれば良いので特に難しいことではありません
ところが既に建っている既存住宅を “ ゼロエネ住宅 ” にするには
大がかりな解体撤去を伴い “ 費用対効果 ” には ? が付きます
なので効果的な施工をすることで、既存住宅でも
省エネ住宅にすることは可能なのです
いずれレポートいたします
ご質問 ご相談は下記まで
0 件のコメント:
コメントを投稿